神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2015年9月10日 エリアトップへ

AED、炊き出しを体験 多摩市総合防災訓練に824人が参加

社会

公開:2015年9月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
人形を使って救命活動を体験
人形を使って救命活動を体験

 多摩市は8月29日、「多摩市総合防災訓練」を市立落合中学校で実施した。

 毎年、9月1日の「防災の日」の前後に実施している同訓練。今年は同校のグラウンドで模擬消火器を使った消火訓練や救急搬送などの大規模な訓練を予定していたものの、雨の影響もあり、大幅に予定を変更。体育館でのAED講習と、広場での炊き出し、支援物資の配布訓練を行う形となった。

 あいにくの天気にも関わらず、近隣の落合地区の自主防災組織をはじめとした近隣住民をはじめ、市職員や多摩消防署、多摩市災害ボランティアスタッフなど697人が参加。落合中学校の1年生60人も運営スタッフとして参加した。

 自衛隊の協力を得て用意された約800食のカレーが参加者にふるまわれた他、多摩市と協定を結ぶ北海道置戸町、長野県富士見町、静岡県西伊豆町からの支援物資を配布。体育館で行われたAED講習では、同校の生徒たちがデモンストレーションを行った後、参加者たちは人形を使って心臓マッサージやAEDを体験した。その後、同校や東落合小学校、西落合小学校で127人が参加して、宿泊形式の避難所運営訓練も行われた。

 参加した同中学校の女子生徒は「実際に災害が起こったらパニックになると思うので、こうした訓練は大切だと思った」と感想を述べ、阿部裕行多摩市長は「いつ、どういった災害が起こるかわからない。ここは『私たちのまち』。いざという時に備えて生活していきましょう」と訓練を総括した。

炊き出しに参加する落合中の生徒たち
炊き出しに参加する落合中の生徒たち

多摩版のローカルニュース最新6

乞田川沿いの桜開花

乞田川沿いの桜開花

提灯輝き、花見会も

4月3日

わくわくフェスタ盛況

馬引沢・諏訪地域

わくわくフェスタ盛況

世代超えた「昔遊び」が復活

4月3日

スポーツ・文化優秀者を表彰

市教育委員会

スポーツ・文化優秀者を表彰

ベルブホールで式典

4月3日

「せいせき」で春を楽しむ

「せいせき」で春を楽しむ

京王聖蹟桜ヶ丘SCで

4月3日

多摩センターでバスケ3x3

多摩センターでバスケ3x3

26チームが熱戦

4月3日

全国の強者 来たる

馬上弓くらべ

全国の強者 来たる

4月5・6日、ひよどり山キャンプ場で

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

美容師・スタイリスト/唐木田駅/社員募集/パート募集/4月4日更新

ufu hair 唐木田駅前店

東京都 多摩市

時給1,300円~1,500円

アルバイト・パート

美容師・アシスタント/聖蹟桜ヶ丘駅/社員募集/4月4日更新

美容室イレブンカット 京王聖蹟桜ヶ丘店

東京都 多摩市

月給25万5,000円

正社員

設備施工管理/完全週休二日制/年間休日120日/社員寮・住宅補助あり

株式会社アールエフテクニカ

東京都 多摩市

月給30万円~70万円

正社員

美容師/小田急多摩センター駅/社員募集/4月4日更新

ヘア&メイク バースデイ 多摩センター店

東京都 多摩市

月給23万855円~25万円

正社員

体や足裏のセラピスト

永山健康ランド竹取の湯

東京都 多摩市

時給2,190円~3,690円

業務委託

あっとほーむデスク

  • 5月11日0:00更新

  • 4月27日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook