神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2017年2月23日 エリアトップへ

地域で「竹とんぼ」づくりを教えている 長瀬 敏雄さん 永山在住 75歳

公開:2017年2月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
長瀬 敏雄さん

今を生き、伝統を紡ぐ

 ○…「昔のものを知っている人はびっくりしていましたね」。2月4・5日に東永山複合施設で「スーパー竹とんぼづくり講座」を開講し、同年代の人たちが集まった。軸をひねって作る「スーパー竹とんぼ」は、昔にはなかった技法。軸付けが難しいそうだが「これが飛ぶんですよ。子どもたちにも喜んでもらえるんです」。”竹とんぼおじさん”の顔がほころぶ。

 ○…長年勤めたメーカーでパソコンの製造に携わり、その技術に精通。定年後、パソコンを中心にした活動を行っていたが、行き詰まりを感じていた。「どうせ自由になったのだから今までできなかったことを」。そこで思いついたのがピースボートの旅。海外交流のために何か技術をと、インターネットで見つけたのが竹とんぼだった。国際竹とんぼ協会の会員に技術を教わり、世界中を旅しながら、海外の子どもたちに竹とんぼづくりを教えて回った。

 ○…「一つとして同じものはできない。できたものよりも作っている過程が楽しい」と微笑む。削ったり、磨いたり、竹とんぼと向き合っていると無我の境地になれるという。丁寧に作って記録を目指す人も多い中で、子どもたちと一緒に作ることに面白さを感じている。「モノづくりが体質に合っていたんですかね」と無邪気に笑う姿が若々しい。定期的に開く講座には同年代の人も多く「竹とんぼおじさんを増やしていきたいですね」と目標を語る。

 ○…現在は、男性ボランティア会議のメンバーとして活動する他、多摩地域の伝統具「めかい」の伝承活動や、要約筆記サークル、パソコンボランティア多摩などで活動するなど多忙を極める。健康維持のために昨年からスポーツ吹矢にも挑戦。練習用の道具は自前で作ってしまい「また変なものを作ってと妻に怒られた」と苦笑い。「過去は振り返らない。今やりたいことを一所懸命やりたいですね」。これからも多忙の日々は続きそうだ。

多摩版の人物風土記最新6

古屋 圭子さん

株式会社京王SCクリエイションの代表取締役社長を務める

古屋 圭子さん

関戸在勤

4月3日

寺沢 史さん

講演会「多摩市旧落合村地域の歴史」に登壇した

寺沢 史さん

愛宕在住 89歳

3月20日

㓛刀 正樹(くぬぎ まさき)さん

警視庁多摩中央警察署の署長を務める

㓛刀 正樹(くぬぎ まさき)さん

多摩市在住 55歳

3月14日

加藤 敏雄さん

関戸公民館で開かれる演劇「夜の来訪者」に出演する

加藤 敏雄さん

八王子市在住 77歳

3月6日

奈良部 義彦さん

多摩稲城防犯協会の会長を務める

奈良部 義彦さん

稲城市在住 70歳

2月20日

新堀 貴子さん

一般社団法人ゆめまるエデュケーションデザインの代表理事を務める

新堀 貴子さん

八王子市在住 44歳

2月6日

求人特集sponsored by 求人ボックス

SC/商業施設などの警備スタッフ/未経験可/転勤なし/賞与年2回

セコム株式会社

東京都 多摩市

月給25万100円~

正社員

経験者求ム!9割元請け工事で安定!元請け上水道工事の配管工

山﨑水道建設株式会社

東京都 多摩市

月給26万円~40万円

正社員

コンビニエンスストアスタッフ

株式会社こうとく

東京都 多摩市

月給21万5,000円~33万円

正社員

設備施工管理/完全週休二日制/年間休日120日/社員寮・住宅補助あり

株式会社アールエフテクニカ

東京都 多摩市

月給30万円~70万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 5月11日0:00更新

  • 4月27日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook