神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2018年1月11日 エリアトップへ

コミュニティ起業を学ぶ 関戸公民館で5回シリーズ

社会

公開:2018年1月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
コミュニティ起業を学ぶ

 関戸公民館、多摩ボランティア・市民活動支援センター主催の「コミュニティ起業塾」が、同館を会場に2月17日から5回シリーズで開催される(左表参照)。

 「アクティブシニアへの道」と銘打たれたこの講座。環境の変化や、長寿化の進展によって、日々生まれる生活の課題やニーズの解決に向け、日々各地で様々な事業が生まれている中で、そのアイディアを具体化し継続的な事業として企画するためのノウハウを学ぶ。

 起業や地域・生活の課題解決に関心のある人が対象。申し込み順で定員は30人。講師には「好齢ビジネスパートナーズ」の堀池喜一郎氏、田中英俊氏、人材育成コンサルタントの春野真徳氏を迎え、コミュニティビジネスの先行事例、アイディアの具体化の方法、事業計画の作成方法、パソコン活用による情報発信などを学ぶ。

 各回とも午後1時30分から午後4時30分。

 詳細・申し込みは関戸公民館(【電話】042・374・9711)へ。

多摩版のローカルニュース最新6

食品ロス削減へ、レシピ制作

多摩市

食品ロス削減へ、レシピ制作

キューピー株式会社と協働

4月28日

太陽光パネル設置義務化

東京都

太陽光パネル設置義務化

対象は新築戸建 今年度から

4月25日

パルテノン多摩で「名曲物語」

ピアノリサイタル

パルテノン多摩で「名曲物語」

市内在住、西尾さん出演

4月17日

入園式で笑顔

入園式で笑顔

4月17日

永山で上映会「花束」

永山で上映会「花束」

5月30日、ベルブホール

4月17日

10周年公演 稽古に熱

社会人劇団ヨロコンデ

10周年公演 稽古に熱

観客参加型劇 7月より公開

4月17日

あっとほーむデスク

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月28日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook