神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2018年1月11日 エリアトップへ

1月1日付で「多摩青年会議所(多摩JC)」の理事長に就任した 五十嵐 亮さん 聖ヶ丘在住 36歳

公開:2018年1月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
五十嵐 亮さん

縦横無盡(むじん)に「まずは行動を」

 ○…市内の20歳から40歳までの青年会経済人が集う奉仕団体「多摩青年会議所(多摩JC)」。その45代理事長として掲げた今年度のスローガンは「縦横無盡〜多摩、東京、そして日本へ〜」。メンバーの一人が日本JCの委員会で委員長に就任した。会員数18人と小さな組織ながら全国で活躍する人材を輩出したことを受けて、その活動を支援すると同時に、東京ブロック協議会の中でも積極的に動いていく。そういう思いが込められている。

 ○…入会したのは2016年5月。他市のJCメンバーから勧められたことがきっかけだった。名前は聞いたことはあってもどんな活動をしているのか知らなかった。「やってみないとわからない」。そう考え決意。入会から日が浅いながら理事長という大任に就くことになり「重圧は大きい」と気を引き締める。「でも仲間がいる。役職に関係なくみんなで縦横無盡に動いていきたい」と抱負を語る。

 ○…多摩に住んで30年以上が経つが地域のことをまったく知らなかった。JCに入ったことで地域に目が向くようになった。今年度の活動の柱は、自身を含めメンバーがしっかりと地域に出て活動を行うこと。イベントなどに積極的に参加し、地域で活躍している先人たちから学び、自分たちに何ができるかを考える。若く、経験が浅いからこそ先入観なくアイデアを形にできる強みもある。それを活かして年度の後半に自主事業を検討する予定だ。「地域の方たちが若い力を借りたいと思った時に、真っ先に声をかけてもらう団体でありたい」と力がこもる。

 ○…行政書士であり書道家。幼い頃から習っていた書道は筆耕以外に展覧会を開くこともある。「多摩の歴史を筆で書き残してみたいですね」と微笑む。今後の目標は、考える前にまず動くこと。「みんなを引っ張っていく存在になりたい」。地域のために汗をかけるJCを目指して、自らが先頭に立って邁進していく。

多摩版の人物風土記最新6

古屋 圭子さん

株式会社京王SCクリエイションの代表取締役社長を務める

古屋 圭子さん

関戸在勤

4月3日

寺沢 史さん

講演会「多摩市旧落合村地域の歴史」に登壇した

寺沢 史さん

愛宕在住 89歳

3月20日

㓛刀 正樹(くぬぎ まさき)さん

警視庁多摩中央警察署の署長を務める

㓛刀 正樹(くぬぎ まさき)さん

多摩市在住 55歳

3月14日

加藤 敏雄さん

関戸公民館で開かれる演劇「夜の来訪者」に出演する

加藤 敏雄さん

八王子市在住 77歳

3月6日

奈良部 義彦さん

多摩稲城防犯協会の会長を務める

奈良部 義彦さん

稲城市在住 70歳

2月20日

新堀 貴子さん

一般社団法人ゆめまるエデュケーションデザインの代表理事を務める

新堀 貴子さん

八王子市在住 44歳

2月6日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「日勤のみ」サービス付き高齢者向け住宅の介護職員・ヘルパー

株式会社プラス・ピボット

東京都 多摩市

時給1,850円~2,300円

派遣社員

コールセンター/4月開始17:10定時/多摩センター!未経験OK!問合せ対応

パーソルテンプスタッフ株式会社

東京都 多摩市

時給1,500円

派遣社員

コールセンター「受電・入力」/即連絡・即採用・即勤務/日払いOK・週払いOK/履歴書不要/WEB面接OK

株式会社ウィルオブ・ワーク CO東

東京都 多摩市

時給1,700円~2,000円

派遣社員

放課後児童支援員/学童指導員・非常勤リーダー職・時給1500円!残業ほぼなし・あたたかい職場

多摩市第二学童クラブ

東京都 多摩市

時給1,500円

アルバイト・パート

アイリスト/小田急多摩センター駅/社員募集/パート募集/4月7日更新

女性のための育毛促進サロンGAGAHIRANO 多摩センター店

東京都 多摩市

月給28万円~35万円

正社員

教室長候補・放課後児童支援員/学童指導員

えすこーと多摩センター校

東京都 多摩市

月給25万円~45万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 5月11日0:00更新

    0

  • 4月27日0:00更新

    0

  • 4月13日0:00更新

    0

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook