神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2018年4月19日 エリアトップへ

「将来の可能性高まる」 「プログラミング教育」必修化へ

教育

公開:2018年4月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
プログラミング教育について語る滝澤代表
プログラミング教育について語る滝澤代表

 2020年度から小学校の授業で「プログラミング教育」(※)が必修化されることをご存じだろうか――。今回、市内でプログラミング教室を開く「遊テック プログラミング教室」(愛宕4の22の20の3階、【電話】042・316・9051)の滝澤史郎代表にプログラミング教育の効果について聞いた。

 昨年2月に同教室を開いた滝澤代表。本業はエンジニア。以前に学習塾の依頼でプログラミング教室を開いた時に、子どもやその保護者から好評だったことから、地元の多摩市で教室を開こうと思ったという。

 教室では「スクラッチ」というソフトを中心に用い、ロボット製作やタッチタイピングなどを教える。「子どもたちは楽しんでプログラミングを学んでいる。子どもの吸収力はすごいですよ」と話す。

 「今後、ITスキルは今まで以上に必要になってくる」と滝澤代表。コンピューターのプログラムは、命令しないと実行しない。逆に命令したことは確実に実行する。うまくいかなかった時に何がいけなかったのか、どうすれば正しいものができるのかを学ぶことができるのがプログラミング教育だという。「幼い頃から学ぶことで、将来の成功の可能性も高まると思います。新しい日本発のITサービスができればいいですね」と話した。

「将来の可能性高まる」-画像2

多摩版のローカルニュース最新6

児童12人が紙芝居に挑戦

児童12人が紙芝居に挑戦

恵泉女学園 岩佐さんが講師

4月17日

五十嵐監督作品を上映

五十嵐監督作品を上映

5月3日、ベルブホール

4月17日

パルテノン多摩で「名曲物語」

ピアノリサイタル

パルテノン多摩で「名曲物語」

市内在住、西尾さん出演

4月17日

入園式で笑顔

入園式で笑顔

4月17日

永山で上映会「花束」

永山で上映会「花束」

5月30日、ベルブホール

4月17日

10周年公演 稽古に熱

社会人劇団ヨロコンデ

10周年公演 稽古に熱

観客参加型劇 7月より公開

4月17日

求人特集sponsored by 求人ボックス

経験者歓迎!公共案件メインの施工管理スタッフ/賞与最高100万/土日祝休み

有限会社エム・ビルド

東京都 多摩市

月給35万円~40万円

正社員

から揚げ専門店の店舗スタッフ/月8日休み/年2回4連休/残業月25h以下

からやま 多摩永山店 株式会社太陽エンタープライズ

東京都 多摩市

月給22万円~27万7,000円

正社員

タクシードライバー/隔日勤務

小田急交通南多摩株式会社

東京都 多摩市

月給19万8,873円~

正社員

新築住宅のエクステリア 工事スタッフ/隔週休2日&賞与年3回/社員の働きやすいと追求し続ける会社

株式会社グランドテック

東京都 多摩市

月給30万5,000円~

正社員

あっとほーむデスク

  • 5月11日0:00更新

    0

  • 4月27日0:00更新

    0

  • 4月13日0:00更新

    0

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月17日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook