多摩中学校地域学校協働本部と多摩中学校の主催で昨年12月7日、世代間交流イベント「芋煮会」が同校で行われ、生徒や地域住民ら約180人が参加して親睦を深めた。
関戸地域福祉推進委員会「まち育てネットワーク・関戸」の協力で、同校の畑で採れた野菜を使って生徒や地域の人たちが一緒に「芋煮」をつくり、食べることで地域のつながりを深めようと企画され、今回で3回目。今年は、天気の影響から同校のコミュニティルームが会場となる中、芋煮やおにぎりなどを食べながら世代を超えた交流が行われた。同地域学校本部の塩田明美代表は「多くの方に来ていただき、子どもたちも交流ができて良かった。今後も継続していきたい」と話した。
多摩版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|