社会医療法人河北医療財団多摩事業部では、このほど、オンライン市民公開講座「ウィズコロナ時代におけるフレイル予防の重要性」を動画共有サービス「ユーチューブ」で配信を始めた。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、外出自粛が続き、フレイルの進行が危惧されている。そこで同事業部では、フレイルについて学び、コロナに負けない元気と心、体を育んでもらおうと、動画を制作。動画では、同財団の河北博文理事長や、阿部裕行多摩市長からのメッセージ、フレイルの説明、中部地域包括支援センター長に聞く住民の現状、フレイルチェックや予防法などが紹介されている。
視聴は無料。二次元コードもしくは、ユーチューブ「あいセーフティネット」で検索を。
![]() 動画はこちらから
|
多摩版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
| |
| 作業療法士/土日は固定休/時給1900円~2200円/訪問リハの経験不問!勤務時間&曜日は応相談リハラボ訪問看護リハビリステーション多摩 東京都 多摩市 時給1,900円~2,200円 アルバイト・パート |