神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2021年4月29日 エリアトップへ

多摩市 「地域の声」から動植物把握 今月より 自然保全に活用

社会

公開:2021年4月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
「いきものログ」の画面を掲示する市職員
「いきものログ」の画面を掲示する市職員

 多摩市は今月から、市内動植物の生態に関する情報を市民より募る。口コミを集め、多摩の傾向を分析しながら、市内の自然保全につなげていきたい考えだ。

 気候変動に対応するため、昨年6月に発表した市の「気候非常事態宣言」の一環として取り組む。

 活用するのは、生き物の情報を投稿できるサイト「いきものログ」。環境省が運営するこのサイトへ、市内で見つけた鳥や魚、昆虫、植物の名前や発見した場所、日時などを市民に写真画像と共に投稿してもらい、多摩に住む動植物の生態把握につなげる。

 「いきものログ」に投稿されたデータは、専門家の意見などを参考にまとめ、季節ごとに「お便りレター」として市民に向け情報を発信していく予定という。

 担当する市環境部の佐藤彰洋課長は「集まった情報は、いずれ市の自然保全に関する計画に反映していきたいと考えている。市民が気軽に参加できる、ということが今回の取り組みのテーマ。操作しやすいサイト。情報を提供してもらいたい」と話す。

現状は

 市内に生息する動植物の生態は現在、どうなっているのか--。

 昨年、市民らで構成される「多摩市ツバメ調査団」が発表した2016・17年にかけて行われたツバメに関する調査報告によると、30年前と比べ数は変わらないものの、営巣の場所が商店街の一角などから、マンションやアパート、防犯カメラの上などに「移動」していることが示された。

 調査団のひとりは「人々が行き交い、自然が残っている多摩は、今でもツバメにとって住みやすい街と言えると思う」と話す一方で、「今後も現在の生態を守っていくには、自然環境について、行政や市民らが関心をもっていくことが大切と考える」と指摘している。

「地域の声」から動植物把握-画像2

多摩版のトップニュース最新6

ベーレン東京ポニー 発足

中学硬式野球

ベーレン東京ポニー 発足

育成を重視したリーグに

4月3日

多摩中央公園 グランドオープン

多摩中央公園 グランドオープン

あさって5日 憩いの場に

4月3日

卒業生に贈るドローンショー

卒業生に贈るドローンショー

多摩大附属聖ヶ丘中高で

3月20日

市内企業の健康経営支援

多摩市

市内企業の健康経営支援

商議所、生命保険会社と連携

3月20日

各地で4車線化工事進む

南多摩尾根幹線 多摩稲城特別号

各地で4車線化工事進む

南野陸橋(仮称)が架かる

3月14日

巨人2軍新拠点が開業

ジャイアンツタウン構想 多摩稲城特別号

巨人2軍新拠点が開業

稲城市矢野口に

3月14日

求人特集sponsored by 求人ボックス

ゲーム開発エンジニア

株式会社HIGHEST

東京都 多摩市

月給27万円~50万円

正社員

無資格可の調理師/調理スタッフ

京王キッズプラッツ多摩センター

東京都 多摩市

時給1,170円~1,250円

アルバイト・パート

診療放射線技師・ボーナス・賞与あり

田村クリニック

東京都 多摩市

時給1,600円~

アルバイト・パート

柔道整復師/2025年4月16日更新

からだおん鍼灸・整骨院

東京都 多摩市

正社員

保育士/お休み重視のシフトも可能/職場見学だけの応募も歓迎

社会福祉法人巨玉会 桜ヶ丘第一保育園

東京都 多摩市

時給1,300円~1,400円

アルバイト・パート

販売/携帯ショップ特別販売隊のお仕事/未経験OK

株式会社stance innovation

東京都 多摩市

日給1万4,000円~

正社員

あっとほーむデスク

  • 5月11日0:00更新

    0

  • 4月27日0:00更新

    0

  • 4月13日0:00更新

    0

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月16日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook