神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2022年11月17日 エリアトップへ

創刊10周年を迎えた多摩の個人店などを紹介する季刊誌の発刊人である 佐藤 礼恵さん 豊ヶ丘在住

公開:2022年11月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
佐藤 礼恵さん

論理より感情 街つなげる

 ○…雑誌名は多摩の庭、「たまにわ」とした。常連客として通っていた市内の飲食店店主らに求められ制作すると当初は1号だけのつもりが、必死に輝こうとする個人店を応援したいという一心で、誌面づくりはいつの間にかライフワークに。読者を楽しませるための工夫を重ね、10年。「私がやらなければと思ってきました。最初に発行できた時の喜びは忘れられません」

 ○…本業は画家であり、イラストレーター。実績がなかった若い頃、自ら雑誌社などに営業をかけ、道を切り開いていった過去がある。とある雑誌社からは絵と共に独特の着眼点が評価され、ライターとして抜擢された。各地の飲食店をまわり、店の雰囲気を絵と文字で表現していくうちに飲食ライターとも呼ぼれるように。「たまにわ」の原点。チャンスは自らの手でつかむもの、という思いは強い。

 ○…論理よりも感情で動く。憧れた、画家だった祖父の作品は油絵中心だったにも関わらず、抽象画を専門としたのは「今の思いをすぐ表現できるから」と説明し、「油絵だと乾くのを待たないといけないんです」と笑う。そんな感激屋は「たまにわ」を支えてくれる行きつけの店ではいじられ役。おしゃべり好きで、常に笑顔。お酒を囲み、皆で語り合う時間は何よりも大切なものとなっている。

 ○…「たまにわ」を通じて目指すことの1つが地域の盛り上げ。最近では知り合いの店と店をつなげ、地域の人たちを巻き込む企画を自ら立ち上げるように。原動力となっているのは雑誌づくりを通じ、知り合った人たちへの恩返しの気持ちだ。「魅力的なお店が多摩にはたくさんあることを知ってもらいたい。街を元気にしていきたいと思います」

多摩版の人物風土記最新6

古屋 圭子さん

株式会社京王SCクリエイションの代表取締役社長を務める

古屋 圭子さん

関戸在勤

4月3日

寺沢 史さん

講演会「多摩市旧落合村地域の歴史」に登壇した

寺沢 史さん

愛宕在住 89歳

3月20日

㓛刀 正樹(くぬぎ まさき)さん

警視庁多摩中央警察署の署長を務める

㓛刀 正樹(くぬぎ まさき)さん

多摩市在住 55歳

3月14日

加藤 敏雄さん

関戸公民館で開かれる演劇「夜の来訪者」に出演する

加藤 敏雄さん

八王子市在住 77歳

3月6日

奈良部 義彦さん

多摩稲城防犯協会の会長を務める

奈良部 義彦さん

稲城市在住 70歳

2月20日

新堀 貴子さん

一般社団法人ゆめまるエデュケーションデザインの代表理事を務める

新堀 貴子さん

八王子市在住 44歳

2月6日

求人特集sponsored by 求人ボックス

設備施工管理/完全週休二日制/年間休日120日/社員寮・住宅補助あり

株式会社アールエフテクニカ

東京都 多摩市

月給30万円~70万円

正社員

Dr.stretchのストレッチトレーナー/フリーター歓迎/正社員登用あり

株式会社nobitel

東京都 多摩市

時給1,163円~

アルバイト・パート

保育士/保育士資格必須/認可保育園八王子市

社会福祉法人公徳福祉会 めぐみ第一保育園

東京都 多摩市

時給1,450円~1,650円

派遣社員

あっとほーむデスク

  • 5月11日0:00更新

    0

  • 4月27日0:00更新

    0

  • 4月13日0:00更新

    0

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook