神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2023年4月13日 エリアトップへ

「小さな力で倒せる」 市内道場 合気道浸透に貢献

スポーツ

公開:2023年4月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
昇級した心結美さん(中央)。左が藤野道場長
昇級した心結美さん(中央)。左が藤野道場長

 「みんな集まって、礼」「二人一組で投げ技を」--。厳かな雰囲気のなか、うちなる闘志をもち、相手に立ち向かう合気道愛好者の姿が見られるのが、東寺方の市立総合体育館などを拠点とする「多摩合気会」の稽古だ。子どもから高齢者が在籍する同会は昨年、創立40周年。市内に住む愛好者らの受け皿となってきた。

 創設者である藤野弘雅・道場長は「体格に関係なく、相手を制することができる点が合気道の魅力の1つ。技は自身の身を守り、稽古は心身を強くしてくれます」と笑顔。稽古はそれぞれのペースで行うように指導しているものの、「遊びではない。妥協しないように」と伝えているという。

親子で

 ドラマで合気道について知り、興味をもったことから、母親の美智子さん、妹の心晴美さんと共に入会した小坂心結美さんは「技を覚えられてうれしい。小さな力で倒せるのが楽しい」と笑顔で話している。

「投げ」をみせる美智子さん(左)
「投げ」をみせる美智子さん(左)

多摩版のローカルニュース最新6

相続・終活セミナー

相続・終活セミナー

唐木田駅前郵便局で

6月21日

保育園、学童保育とSDGs

寄稿

保育園、学童保育とSDGs

社会福祉法人こばと会 元井理事長

6月20日

地域に「航空」披露

地域に「航空」披露

桜美林大多摩キャンパスで催し

6月20日

海外の子どもたちを支援

海外の子どもたちを支援

家財整理業、高橋代表

6月20日

SDGsは「社会変革」

SDGsは「社会変革」

笑下村塾代表 たかまつななさん

6月20日

企業防災でSDGs

企業防災でSDGs

災害に持続可能な備えを

6月20日

あっとほーむデスク

  • 5月11日0:00更新

  • 4月27日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook