神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2023年9月21日 エリアトップへ

多摩市 ペットボトルの分別徹底 12月からは「ごみ収集せず」

社会

公開:2023年9月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
市役所特設展示で分別が呼びかけられた
市役所特設展示で分別が呼びかけられた

 多摩市はこのほど、ペットボトルのごみ収集について、今年12月からラベルをはずすなどの分別ルールを徹底し、未分別のペットボトルが混入している場合は収集しないことを公表した。10月から未収集の対象となる出し方をしている集積所には予告シールを貼り周知を図っていく。

 市はこれまでキャップをはずし、中身をすすぐことやラベルをはずすよう要請してきたが、現在約3割のペットボトルにキャップやラベルが付いたままで、1日あたり約2万本分のキャップを人の手で分別しているという。しかし、ペットボトルの収集量が増えており、今のままでは資源化センターで処理しきれなくなるとして、改めて分別ルールを徹底することにした。

 市でペットボトルとして出せるものは「ペットボトル」の識別表示マークがついている指定表示品目。清涼飲料水やしょう油、みりん、酒類などのペットボトルが対象となる。収集されたペットボトルはリサイクル工場で再商品化に向けて加工され、新しいペットボトルに生まれ変わる。キャップとラベルは通常、プラスチックごみとして処分する。

 市はルールを徹底するため、12月以降に分別されていないペットボトルが混入している場合、容器に注意シールを貼り、容器内すべて(缶を含む)を収集しないとしている。

 市は、来月からルールを守っていない集積所へは「容器内すべて収集できません」などと書かれた予告シールを貼り付ける。また、広報やホームページを活用するほか、外国人向けのアナウンスやイベントなどを通して周知を図っていく。分別ルールに関する問合せは市環境部資源循環推進課【電話】042・338・6836。

多摩版のトップニュース最新6

認知症への理解を

多摩市

認知症への理解を

子どもに啓発イベント

8月1日

たまこどもフェス、初の試み

たまこどもフェス、初の試み

25日、永山公民館など

8月1日

ナイトパージ効果を検証

市立聖ヶ丘中学校

ナイトパージ効果を検証

夏の暑さ対策を学ぶ

7月18日

体操・塚原親子が第一小に

五輪金メダリスト

体操・塚原親子が第一小に

CDきっかけ NPO通じ

7月18日

多摩市内小中学校を訪問

アイスランド共和国大使

多摩市内小中学校を訪問

給食や講演会通し交流

7月4日

「防ごう熱中症」標語コン

大塚製薬株式会社

「防ごう熱中症」標語コン

児童生徒から作品募集

7月4日

あっとほーむデスク

  • 5月11日0:00更新

  • 4月27日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年8月20日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook