神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2023年10月5日 エリアトップへ

多摩センター 「読書」でまちに賑わいを 図書館連携 初のフェスタ

文化

公開:2023年10月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
「BOOKパーク」のイメージパース
「BOOKパーク」のイメージパース

 多摩センター地区の活性化をめざす多摩中央公園・多摩センター連携協議会は11月3日(金)と4日(土)に「読書フェスタin多摩中央公園」を初開催する。市立中央図書館がオープンしたことをきっかけに読書を通して周辺エリアに賑わいを創出する狙いがある。

 多摩中央公園を中心に多摩センターの賑わいや回遊性を促すために連携している同協議会は、市や多摩センター地区連絡協議会、市立中央図書館、近隣大学など11団体で構成されている。

 今年7月に公園に隣接する場所にオープンした市立中央図書館と連携し、工事中になっている公園の一部「大池前テラス」「BOOKパーク」が完成することから読書を通したイベントを企画した。フェスタでは公園で青空読書や本のフリーマーケット、本の物々交換、読み聞かせなどを行う。両日とも午前10時から午後5時まで(雨天の場合、一部中止)。  

 現在、中央公園周辺は工事中だが、図書館に隣接するエリアは10月中旬に完成する予定。大池前テラス、BOOKパークとして整えられ、中央図書館から直接出入りができるようになる。

フリマ出店者募集

 同協議会では、当日実施するフリーマーケットの出店者を募集している。募集は20区画程度(予定)で、1区画は1・8m×1・8m、出店料は無料。誰でも応募はできる。出店希望者は同協議会HPから申込書などをダウンロードし、必要事項を記入のうえ、事務局あてにメール(【メール】info@tama-central-park.jp)で応募を。応募の締切は10月25日(水)まで。

 同協議会担当者は「本を通じたコミュニケーションの場にしたい。本のフリーマーケットは珍しいので、ぜひ参加してほしい」と話している。

多摩版のトップニュース最新6

「こども誰でも」利用園増加

多摩市

「こども誰でも」利用園増加

昨年度4から13に

4月17日

地域発展推進へ 市と連携

市内郵便局

地域発展推進へ 市と連携

114個のポスト活用も

4月17日

ベーレン東京ポニー 発足

中学硬式野球

ベーレン東京ポニー 発足

育成を重視したリーグに

4月3日

多摩中央公園 グランドオープン

多摩中央公園 グランドオープン

あさって5日 憩いの場に

4月3日

卒業生に贈るドローンショー

卒業生に贈るドローンショー

多摩大附属聖ヶ丘中高で

3月20日

市内企業の健康経営支援

多摩市

市内企業の健康経営支援

商議所、生命保険会社と連携

3月20日

求人特集sponsored by 求人ボックス

メガネの案内スタッフ

株式会社ゾフ

東京都 多摩市

時給1,400円~

アルバイト・パート

急性期・慢性期両立病院での看護業務/看護師

多摩丘陵病院

東京都 多摩市

月給32万円

正社員

委託事業テクニカルサポート/残業なし

株式会社パソナ

東京都 多摩市

時給1,680円

派遣社員

一般事務

MS&AD事務サービス株式会社

東京都 多摩市

時給1,320円

アルバイト・パート

GO Pay使えますか?で利用者が自然と集まるタクシードライバー

GO株式会社

東京都 多摩市

月給20万円~50万円

正社員

あっとほーむデスク

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月28日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook