長谷工マンションミュージアムは10月7日、第2回防災フェスタを同ミュージアムで行った。この日は、多摩市や多摩消防署、多摩消防団などが協力。ミュージアム内と屋外駐車場にはVRやARなどで防災を体験できる車やコーナーがあり、参加した約180人が様々な形で防災知識を学んでいた。
フェスタではⅤR防災体験車や防災訓練車、ARゴーグルによる火災体験コーナーなどで、地震や火災などを体感したり、バケツでトイレ洗浄を実践するコーナー、応急救護体験、消火栓放水体験、隔壁破壊体験もあり、防災に関する知識や経験を得られる機会となった。
また、消防服試着・撮影コーナーもあり、家族でミュージアム内をまわる姿が見られた。
トイレ洗浄を体験した男性は「1回目は水が飛び散り、3回目でようやくコツをつかめた」と話し、「勢いよく水を流すことが大事だと分かった。体験して知ることがある」と振り返った。
多摩版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|