小田急線全線で終夜運転 社会
大晦日から元旦にかけて
小田急電鉄(株)(山木利満社長)はこのほど、小田急線全線で大晦日から元旦にかけて、終夜運転を実施すると発表した。 小田急線沿線には江の...(続きを読む)
12月25日
大晦日から元旦にかけて
小田急電鉄(株)(山木利満社長)はこのほど、小田急線全線で大晦日から元旦にかけて、終夜運転を実施すると発表した。 小田急線沿線には江の...(続きを読む)
12月25日
大和市議会第4回定例会
全議員が賛成
大和市議会第4回定例会は12月18日の本会議で採決が行われ、閉会した。年内最後の今定例会では、議員提出議案として「年末年始における航空機の飛行中止を求める決議...(続きを読む)
12月25日
新年向け、ボランティアら
上草柳の大和市郷土民家園で12月9日、ボランティアと職員が協力し、同園内にある古民家「旧北島家」の障子張り替えを行った。 園内には、市...(続きを読む)
12月18日
海老名特産品
「例年よりも早め」
「かながわの名産100選」に認定され、県内一の生産量を誇る海老名のイチゴが出荷の最盛期を迎えている。 審査員が各農園へ赴き育成状況など...(続きを読む)
12月18日
大和茶道会
「国際色豊か」と驚きの声も
大和茶道会(岩本宗翠会長)が12月12日、中央林間にある茶室・慈緑庵で「お楽しみ茶会」を開いた。初めての人にも気楽に茶道に親しんでもらおうと、年に1度企画して...(続きを読む)
12月18日
メンバー18人 参加
下鶴間工業会のメンバー18人が12月9日、下鶴間1丁目から2丁目の清掃活動を行った。 この会は、製造業を中心とした工場・事業所の組織「...(続きを読む)
12月18日
市さくら文芸祭
来年3月に大和市が主催して開催する市民文化芸術発表会「第10回大和市さくら文芸祭」。そのうち、一般公募展が行われる短歌、俳句、川柳3部門での作品募集が、年明け...(続きを読む)
12月18日
参加者を募集中
子宮頸がんにかかる人のうち20から40歳代が74%を占めるなど、近年働き盛り世代の女性にがんが急増している。 それを踏まえた「女性のた...(続きを読む)
12月18日
市民参加型、2月開催
市民参加型の祭典「第8回YAMATAダンスフェスティバル」が2月7日午後1時30分から、市生涯学習センターで開催される。 現在、フェス...(続きを読む)
12月18日
大和市
マイナンバー配り終える
全国民一人ひとりに番号が割り振られる「マイナンバー(社会保障・税番号)の配達が大和市では11月中旬から始まり、12月8日までに初回配達を完了した。市では宛先不...(続きを読む)
12月18日
春高バレー
初戦は夏と同じ京都橘
神奈川県立大和南高校(上和田・内藤通昭校長)女子バレーボール部(井上和昭監督)が1月5日に開幕する第68回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高バレー)へ...(続きを読む)
12月18日
市安全安心ポスター
最優秀賞など2部門で
大和市立小・中学校に通う児童・生徒を対象に募集が行われた今年度の「大和市安全安心ポスターコンクール」の入賞作品が、このほど決定した。...(続きを読む)
12月11日
市議会一般質問
24議員が登壇、11日から
12月18日までの会期で開会中の大和市議会第4回定例会では、11、14、15日に一般質問が行われる。 今回、登壇を予定しているのは24...(続きを読む)
12月11日
大和駅東側プロムナード
大和駅東側プロムナードが現在、美しいイルミネーションの帯で彩られている=写真。 このイルミネーションの設置は、「プロムナード・ガーデニ...(続きを読む)
12月11日
渋谷小で研究発表会
大和市立渋谷小学校(下和田、戸祭章子校長)は11月30日、タブレットPCを活用した授業の研究発表会を、同校で開催した。 市教育委員会は...(続きを読む)
12月11日
中央林間マルシェ賑わう
「中央林間手づくりマルシェ・2015秋冬コレクション」が11月29日、中央林間駅東口周辺を会場に開催された。 マルシェは、手づくりの小...(続きを読む)
12月11日
今年もあと半月…
お得なセットで気になる所をピカピカに
師走に入り、今年も残り半月…。保留にしていた「暮れの大掃除」も、いよいよ待ったなしの時期に。 しかし気になる場所に目をやれば、油でベト...(続きを読む)
12月11日
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>
<PR>