神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2015年12月18日 エリアトップへ

市古民家で障子張り替え 新年向け、ボランティアら

社会

公開:2015年12月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
のりを塗った桟に、慎重に障子紙を貼る参加者たち
のりを塗った桟に、慎重に障子紙を貼る参加者たち

 上草柳の大和市郷土民家園で12月9日、ボランティアと職員が協力し、同園内にある古民家「旧北島家」の障子張り替えを行った。

 園内には、市の指定重要有形文化財で、江戸時代に建てられた2軒の古民家「旧小川家」と「旧北島家」が移築復元されている。

 職員とボランティアによる張り替えは、1998年から新年を迎える準備として毎年実施されている。

 この日は園を管理する(公財)大和市スポーツ・よか・みどり財団の職員5人とボランティア3人が参加。参加者たちはまず、のりを水の中に入れて溶かし、はけを使って桟にのり塗りをした。その後、障子紙を桟にゆっくりと貼り付け。最後に障子を天日干しして完成させていった。


 5年以上前から参加している参加者は「今年も上手にできた。来年もいい年になると思います」と話した。

大和版のローカルニュース最新6

GWに落語を楽しむ

GWに落語を楽しむ

やまと噺の会

4月14日

笑顔で匂い袋作り

笑顔で匂い袋作り

「花まつり」の日に

4月12日

ホーム勝利を後押し

大和田園RC

ホーム勝利を後押し

12日シルフィード冠試合

4月11日

子どもたちにお弁当を配布

子どもたちにお弁当を配布

(株)安田物産が

4月11日

「認知度上がって嬉しい」

「認知度上がって嬉しい」

ボランティア講師の会

4月11日

想定死者数の半減めざす

大正型関東地震 神奈川県

想定死者数の半減めざす

最新調査もとに戦略改定

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大和版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook