神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2018年4月13日 エリアトップへ

大和シルフィ―ドで新キャプテンを務める 岡森 香沙音(かさね)さん 市内在勤 23歳

公開:2018年4月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
岡森 香沙音(かさね)さん

経験かさね 目指す昇格

 ○…「3度目の正直を」と昇格への期待が一段と高まるシーズンでのキャプテン就任。監督から打診された際も1週間悩んだほど、プレッシャーのかかる大役だ。現在でも不安はあるというが、冷静沈着に淡々と話す姿には、既にキャプテンの風格が存分に漂っている。理想のキャプテン像は、言葉よりも自らの行動でチームをけん引する存在。「鹿島アントラーズの小笠原選手のように、チームにあれこれ口出しせず勝利への流れを作りたい」。そのために、まず自身を丁寧に見つめて練習し、開幕の時を待つ。

 ○…名古屋市出身。幼稚園年中の頃、「面白そう」とサッカーをしていた近所の年上男子の輪に飛びこんでから、生活の軸はサッカー。「20年近く毎日毎日ボールを蹴っていても、ふと小さなミスをしたりする。いくらやっても完成しないからサッカーが好き」。仙台の常盤木学園高校、三重県の伊賀くノ一サテライトを経て、2016年にシルフィードに来た。

 ○…平日はチームのスポンサーである平田葬祭に勤務している。全くの別世界だからこそ、アスリートとして、そしてキャプテンとして成長できる部分が多い。「相手を思いやる心が特に必要なため、対人力が磨かれた」。社員全員に気を配る社長からも、キャプテンシーのあり方を学びとっているという。

 ○…趣味は洗濯干し。どの順番で、どのくらいの間隔をあけて干すかのこだわりを語ると、クールな口調が少し熱を帯びた。好きな言葉はメジャーリーガー・イチロー選手の「確かな一歩の積み重ねでしか遠くへはいけない」。「名前の香沙音には、経験をかさねて大きなことを成し遂げてほしいという意味が込められている。一歩一歩コツコツ取り組むだけ」。その歩みに迷いはない。


大和版の人物風土記最新6

伊藤 祐さん

「千本桜ライトアッププロジェクト」を立ち上げた

伊藤 祐さん

福田在住 42歳

4月25日

松本 和彦さん

このほど大和警察署の第58代署長に就任した

松本 和彦さん

大和市中央在勤 58歳

4月18日

中丸 剛仁(たけひと)さん

4月1日付で大和市消防本部の消防長に就任した

中丸 剛仁(たけひと)さん

深見西在勤 59歳

4月11日

早川 四郎さん

FMやまとの放送番組審議委員を10年以上にわたり務めた

早川 四郎さん

林間在住 88歳

4月4日

三井 絵美さん

公益社団法人大和法人会の青年部会長を務める

三井 絵美さん

大和市中央在勤 47歳

3月31日

百瀬 重子さん

ピラティス・ボーディの体験イベントでインストラクターを務める

百瀬 重子さん

中央在住 55歳

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook