横浜F・マリノスは、認知症発症のリスクを軽減するために必要な食事や運動を中心とした生活改善を目指すためのプログラムを大和市で初めて開催する。大和市も後援。
日程は7月14日(土)から12月2日(日)までの11回。場所はフットサルポイントマリノス大和(鶴間2の16の10)。時間は11時〜13時。参加費は無料。
初回に参加者の体力や認知機能測定を行い、サッカーを取り入れた頭や身体を使った運動、食育講座などを実施。11月3日(祝)には社会参加の一環としてJリーグの試合観戦(無料)と運営ボランティアの体験も行う。最終回に改めて体力や認知機能の効果測定がある。
参加は高齢者のみまたはお孫さんと一緒の参加も可。希望者は住所、氏名、年齢、性別、連絡先を、お孫さんと一緒に参加の場合は同情報と保護者の氏名・続柄を明記の上メールでyfm-fureai@marinos.co.jpまで。6月25日(月)締切。
問合せは横浜マリノス(株)ふれあい事業部【電話】045・285・0675
|
<PR>