神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 2025年3月29日 土曜日 エリアトップへ

2019年7月の記事一覧

  • 季節外れの彼岸花

    「寒い7月」が影響?

    季節外れの彼岸花 社会

    市内福田の常泉寺で

     市内福田の常泉寺(青蔭文雄住職)で、例年9月に開花する彼岸花が咲いている。 青蔭住職が開花に気づいたのは7月16日。同寺は最盛期に50...(続きを読む)

    7月26日

  • 「心の絆」で奉仕活動

    「心の絆」で奉仕活動 社会

     ○…「周りは大先輩ばかりで…」と恐縮しているが「みんな仲良く、楽しみながら活動しているので心強い」と朗らかな笑みを浮かべる。大切にしているのは、人と人とのつな...(続きを読む)

    7月26日

  • 時代を超え、深化と実践

    時代を超え、深化と実践 経済

     ○…今年度会長の証ともいえる色鮮やかな青いネクタイが印象的だ。昭和58年に創立した同クラブの令和最初の会長に就任。「昭和、平成、そして令和の3つの時代を超え、...(続きを読む)

    7月26日

  • 人の縁を「力」に

    人の縁を「力」に 社会

     ○…平成のはじめに入会し約15年活動を続けたあと、体調不良で退会し3年前に再入会。令和初の年度替わりで会長に就任した。「知り合いを増やし、奉仕の機会を広めよう...(続きを読む)

    7月26日

  • 前回携わった人大募集

    東京五輪まであと1年

    前回携わった人大募集 スポーツ

     いよいよ東京五輪まで1年を切った。チケット販売や聖火ランナー募集が始まるなど、本番に向けた動きが加速している。 そこで本紙では、前回(...(続きを読む)

    7月26日

  • こども映画教室

    こども映画教室 社会

    7月30日募集締切

     本格的な映画づくりを体験する小学生向けワークショップが8月19日(月)、20日(火)、22日(木)の3日間にかけてシリウスで開催される。...(続きを読む)

    7月26日

  • 涼呼ぶ大和の風物詩

    涼呼ぶ大和の風物詩 文化

    7月27・28日西口風鈴まつり

     阿波おどりと同じ7月27日(土)・28日(日)の2日間、大和駅西側の大和なでしこ広場で「第25回西口風鈴まつり」が開催される。午前10時から午後8時30分(2...(続きを読む)

    7月26日

  • バトンは次の世代へ

    バトンは次の世代へ 教育

    高座みどり幼稚園が70周年

     南林間の高座みどり幼稚園(鈴木裕美園長)が創立70年を迎え、記念祝賀会を行った。祝賀会には、大木哲市長をはじめ地元選出の県・市議や自治会役員、近隣幼稚園関係者...(続きを読む)

    7月26日

  • 大和市でも島村氏トップ

    参院選

    大和市でも島村氏トップ 政治

    現職4氏が議席守る

     参議院議員選挙の投開票が7月21日に行われた。4議席を14人が争った神奈川選挙区は、自民党の島村大氏(58)が約91万7千票を獲得し、トップ当選。以下、立憲民...(続きを読む)

    7月26日

  • 大和市への訪問取りやめ

    韓国・青少年訪問団

    大和市への訪問取りやめ 政治

     大和市と友好都市提携を結ぶ韓国・光明(クァンミョン)市(京畿道)からの青少年訪問団の派遣が、日韓関係の悪化を受け、取りやめとなった。...(続きを読む)

    7月26日

  • 42連が舞い踊る

    神奈川大和阿波おどり

    42連が舞い踊る 社会

    大和駅周辺で27・28日

     『ヤットサー、ヤットヤットー』。威勢の良い掛け声と踊りで大和に本格的な夏の到来を告げる「神奈川大和阿波おどり」が今年も、7月27日(土)と28日(日)の2日間...(続きを読む)

    7月26日

  • ギタマン、4度目の正直へ

    セシリア中高

    ギタマン、4度目の正直へ 教育

    目指す初の全国「優秀賞」

     聖セシリア女子中学校・高等学校のギター・マンドリン部が本日26日(金)、大阪府で行われている「全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール」に出場する。4年連...(続きを読む)

    7月26日

  • 「どっ豚骨」がカップ麺に

    「どっ豚骨」がカップ麺に 経済

    うまいヨゆうちゃんラーメン

     市内上草柳の「うまいヨゆうちゃんラーメン」(千葉雄一店主)の名物ラーメン『どっ豚骨ラーメン』が、東洋水産(株)のカップ麺として7月29日(月)から全国で発売さ...(続きを読む)

    7月26日

  • 今年も大和が熱くなる

    今年も大和が熱くなる 文化

    7/27・28 神奈川大和阿波おどり

     大和に本格的な夏の到来を告げる「第43回神奈川大和阿波おどり」が7月27日(土)・28日(日)に開催される。両日午後4時30分から8時30分まで。主催は、神奈...(続きを読む)

    7月19日

  • 大和クラブが初の全国

    目標はベスト4社会人ハンドボール

    大和クラブが初の全国 スポーツ

     市内で活躍する社会人ハンドボールチーム「大和クラブ」が6月末に埼玉県で行われた「ジャパンオープンハンドボールトーナメント関東地区予選」で3位に入賞、初の全国大...(続きを読む)

    7月19日

  • 今年はマイうちわで

    今年はマイうちわで 文化

    シリウスで阿波おどり応援企画

     本番を前に、シリウスでは「神奈川大和阿波おどり応援企画」として、オリジナルうちわ作りが行われた。参加者は、ヤマトンの塗り絵に思い思いに色を塗り、オリジナルのう...(続きを読む)

    7月19日

  • 花翠流の舞踊発表会

    入場無料

    花翠流の舞踊発表会 文化

    21日 シリウスメインホール

     年に一度の花翠流舞踊発表会「舞への誘(いざな)い」が7月21日(日)、大和市文化創造拠点「シリウス」メインホール(大和駅徒歩3分)で行われる。...(続きを読む)

    7月19日

  • 就職フェア相談会

    幼稚園認定こども園

    就職フェア相談会

    7月31日、シリウスで

     相和私立幼稚園協会は7月31日(水)午後2時〜6時、やまと芸術文化ホール・シリウスで就職相談会を開催する。対象は幼稚園・認定こども園への就職希望者で、経験者と...(続きを読む)

    7月19日

  • 阿波おどり振興協会副会長 栗城健

    神奈川大和

    阿波おどり振興協会副会長 栗城健 文化

     事故なく、街を汚さず、多くの人に楽しんでいただけるように、との想いが一番です。長く親しみ続けてもらえる祭であれるよう努力していきます。...(続きを読む)

    7月19日

  • 阿波おどり振興協会副会長 小幡秀造

    神奈川大和

    阿波おどり振興協会副会長 小幡秀造 文化

     大勢の方のご来場お待ちしております。地図上【3】【6】【7】周辺は、比較的ゆとりを持って全連の演舞を見られます。ご協力をよろしくお願いします。...(続きを読む)

    7月19日

  • V戦士・海堀さんも参加

    V戦士・海堀さんも参加 スポーツ

    20日「なでしこ」OG勢揃い

     女子小・中学生を対象に女子サッカー日本代表OGらがサッカー教室や交流戦を行う「なでしこレジェンドが大和にやってくる」が20日(土)、大和なでしこスタジアムで開...(続きを読む)

    7月19日

  • 阿波おどり振興協会会長 岸幸博

    神奈川大和

    阿波おどり振興協会会長 岸幸博 文化

     今年も阿波おどりの夏がやってきました。豪快で激しい男踊り、優雅で艶やかな女踊り、大迫力のサウンドを2日間で大いに堪能してください。...(続きを読む)

    7月19日

  • 阿波おどり実行委員会実行委員長 長谷川雄一

    神奈川大和

    阿波おどり実行委員会実行委員長 長谷川雄一 文化

     阿波踊りは踊って笑顔で健康なお祭りです。阿波踊りで繋がった方々との絆を大切に、子供たちの育成の場として今後も伝承していきたいです。...(続きを読む)

    7月19日

  • つまり、水漏れ、修理のことなら「水道のプロ」にお任せ

    県央の水回りメンテは「パイプ本舗」

    つまり、水漏れ、修理のことなら「水道のプロ」にお任せ

     TOTOリモデルクラブ内の『TDYグリーンリモデルセール2019』で現在施工実績1位の『パイプ本舗』は県営水道指定の水回り専門店。トイレやお風呂、キッチンが詰...(続きを読む)

    7月12日

  • ヤマユリの楽園

    ヤマユリの楽園 社会

    宇都宮記念公園で見ごろ

     宇都宮記念公園みどりの森で約50株のヤマユリが見ごろを迎えた=写真(7月10日撮影)。ヤマユリはこの地に自生していたが、年々数が減っているため中央林間南地区街...(続きを読む)

    7月12日

  • プロの味を学ぼう

    プロの味を学ぼう 社会

    TAKCAFEで料理教室

     TAK CAFE相模大塚店で7月27日(土)、28日(日)にデモンストレーション形式の料理教室が開催される。 27日はフルーツタルトで...(続きを読む)

    7月12日

  • 大和育ちの噺家初共演

    大和育ちの噺家初共演 文化

    7月21日 冨士見文化会館

     市内出身落語家で二ツ目の三遊亭伊織さん(永田岳郎さん・32)と柳家あお馬さん(高瀬誠也さん・30)が初共演する寄席が7月21日、冨士見文化会館(中央...(続きを読む)

    7月12日

  • 学童保育での就業を目指そう

    受講生募集

    学童保育での就業を目指そう

    基礎的な技術や知識を無料で習得

     神奈川県シルバー人材センター連合会では、大和市民などを対象とした高齢者活躍人材確保育成事業「学童保育補助スタッフ養成講習会」を開催する(定員15人)。講習会で...(続きを読む)

    7月12日

  • 30分ボーカル無料体験

    大好評

    30分ボーカル無料体験

    「USボーカル教室」大和駅前校

     6歳から87歳まで幅広く通う「USボーカル教室」では大和駅前校(大和南1の5の5 C.L.A YAMATO3階)がサマーキャンペーンを実施中。「30分ボーカル...(続きを読む)

    7月12日

  • 14日は「ぞめき」

    14日は「ぞめき」 文化

    シリウスで

     7月27日(土)・28日(日)の神奈川大和阿波おどり本大会を前に、地元連が中心となって「魅せる踊り」を競う舞台演舞「ぞめき大和2019」が14日(日)に開催さ...(続きを読む)

    7月12日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大和版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook