神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2020年4月17日 エリアトップへ

かながわSDGsパートナー 市内の7社・団体が登録 セミナーが機運醸成 

経済

公開:2020年4月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
市内の7社・団体が登録

 神奈川県がSDGsを普及促進するための取り組みを支援する「かながわSDGsパートナー」の第3期登録(126社・団体)が発表され、大和市から7社・団体が認定を受けた。

 SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略称で、2030年に向けた持続可能な開発目標のこと。国際社会全体でより良い世界を創るための17のゴールと169のターゲットで構成されており、2015年に国連に加盟する193カ国の全会一致で採択されている。

 神奈川県では2019年度から、SDGs推進の裾野を広げることを目的に「かながわSDGsパートナー」を募集。活動を審査の上、パートナーとして登録している。登録を受けると、県による取り組み事例の対外的な広報や企業、自治体、大学とのマッチング支援などを得られるなどのメリットがある。第1期、2期で137社・団体が登録を受けていたが、市内では極東開発工業株式会社(深見西/本社・兵庫県西宮市)だけだった。

 市内では今年に入り、商工会議所が県のSDGs推進課担当職員を招き、パートナー登録のメリット等を紹介するセミナーを開催。約30社が参加するなど、取り組みに対する機運が高まっていた。


 今回登録された7社・団体は以下の通り(順不同・カッコ内は所在地)株式会社アールティ・コラボ(桜森)、イースタン技研株式会社(福田)、Ethical Hair(大和南)、神奈川ツルマフーズ株式会社(下鶴間)、共同カイテック株式会社(柳橋/本社・東京都渋谷区)、株式会社ケイ・システム(下鶴間)、一般社団法人大和青年会議所(大和東)。

 Web上でゴミの減量やリサイクル率などを管理できるシステムを開発している(株)ケイ・システムの小島啓義社長は、今回の登録を受け「今後も、社員全員のアイデアと行動とSDGs活動で地域のつながり・活力を維持していこうと思っています」と語った。

大和版のトップニュース最新6

モーグルで頂に挑む

下鶴間在住志田さん

モーグルで頂に挑む

ジュニア五輪入賞を報告

4月11日

日勤救急隊を創設

市消防

日勤救急隊を創設

7日から運用を開始

4月11日

初出場で教育長賞

北大和小4年平塚怜さん

初出場で教育長賞

ミスのないピアノ披露

4月4日

「最初で最後」の二人展

友野さん鐘ヶ江さん

「最初で最後」の二人展

写真や植物画を一堂に

4月4日

「2年前イベント」盛況

国際園芸博覧会

「2年前イベント」盛況

阿波おどりが花添える

3月31日

「三方よし」目指す

地場野菜使用店認証制度

「三方よし」目指す

23店にお墨付き

3月28日

求人特集sponsored by 求人ボックス

美容師/大和駅/社員募集/4月15日更新

hair Froh

神奈川県 大和市

月給22万円~55万円

正社員

フリーランス/ITエンジニア Androidメーカースマートフォンの次世代端末の開発サポート/~100万円

株式会社FREEBRAIN 注力案件

神奈川県 大和市

月給70万円~100万円

業務委託

「歯科助手」非常勤/短時間勤務OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

まごころ歯科

神奈川県 大和市

時給1,200円

アルバイト・パート

前職給与保証/土木施工管理/若手活躍中/神奈川県大和市

株式会社ワールドコーポレーション

神奈川県 大和市

月給66万円~80万円

契約社員 / 派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大和版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook