1月10日の110番の日に合わせ、大和警察署(加藤秀雄署長)では「110番通報 6つのポイント」をまとめたパトロールカードを作成した。地域警察官が家庭や会社を訪問する巡回連絡の際に、配布する。カードには、110番通報をした際に尋ねられる6つの項目が記されている。
五十嵐淳一地域担当次長は、「110番通報をする際は、まずは落ち着いて。大和署には1日に50件ほどの通報が寄せられます。回線が限られているので、緊急を要さない相談事やお尋ね事の場合は、警察総合相談電話でも受け付けています」と呼びかけている。警察総合相談電話【電話】045・664・9110。
|
<PR>
大和版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>