意見広告・議会報告
議会報告 コロナ禍の厳しい予算、 選択と集中の財政運営を 大和市議会議員 福本たかふみ
令和3年度の予算を審議しました。一般会計予算は、約831億円と前年度比で約50億円の増加です。これは新型コロナ対策や環境管理センタ―の延命化の改修工事等の歳出増加を見込むほか、新型コロナのワクチン接種事業費として約10億円を計上しているためです。
一方、歳入は新型コロナの影響により市税の総額が前年度比で約18億円の減収が見込まれることから、普通交付税及び臨時財政対策債を前年度比較で約11億円増やし、更に不足を補うために財政調整基金を取り崩すなど厳しい予算編成となりました。未曾有の財政状況ではありますが、持続可能な行政運営のためにもワクチン接種をはじめ、新型コロナウイルス対策をしっかりと意識し、さらに行政サービスと財源とのバランスを保った選択と集中の財政運営が必要で市議会も慎重な対応が求められます。
◆ご意見をお聞かせ下さい。会議録は大和市のホームページからご覧になることができます。
福本たかふみ
|
|
|
|
|
|