大和市内の外国人と日本人のランニングチーム「DALE!DALE!コクサイ」(楠瑠美子代表)は5月15日、チャリティランで集まった募金から大和市国際化協会に体重計と血圧計を贈呈した。
1Km走るごとに10円寄付する企画で、2020年は目標900Kmのところ、48人で総距離1930・5Kmを走破。加えて28人の出資者から寄せられた出資金29000円を合わせた合計48305円で購入された。
代表の楠さんは「20年はコロナ禍で大会の中止が多かったが、スマホのアプリで測定する『バーチャルラン』に参加し、個々が頑張り、目標を達成することができた」と振り返った。
国際化協会の小山弘事務局長は「貴重な寄付をありがとうございます。昨年以上に記録を伸ばしてすばらしい。これからも健康に留意しながら続けてほしい」と話した。
21年の目標は1500Kmで、寄付先はワーカーズ・コレクティブチャイルドケア(永井圭子代表)。同チームでは参加メンバーを募集中。問い合わせは楠さん【電話】046・283・5459。
|
|
|
<PR>
大和版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|