神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2021年6月25日 エリアトップへ

人口24万人を突破 県内で8番目

社会

公開:2021年6月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
該当者に渡された記念品の額
該当者に渡された記念品の額

 大和市の人口が24万人を突破したことを記念して市は6月19日、24万人目の市民となった小林亮太さん、妃加莉さん夫婦の長女・結菜ちゃんに記念品を贈った。24万人到達は県内で茅ヶ崎市に次いで8番目。

 大和市は1959年2月1日に市制施行され、当時の人口は約3万5000人。10万人を超えたのは70年5月、92年4月に20万人を突破した。

 人口については基準人口となる国勢調査の結果に、自然動態や社会動態などの人口の動きを加えて算出。2015年の調査結果をもとに集計を行った結果、21年3月23日に産まれた結菜ちゃんの出産届を受理した29日時点で人口が24万人に到達した。6月1日時点の人口は24万760人。

 当日、担当者職員が小林さん夫婦の自宅を訪れ、大木哲市長からお祝いの言葉と一緒に「24万市民の証」と、市の鳥オナガをデザインした七宝焼の額を手渡した。額は10年前の23万人達成時と同様のもの。(※なおご夫婦の意向により写真・取材コメントの掲載はなし)。


大和版のトップニュース最新6

ロス減らすレシピ考案

大和高校3年 駒崎美由さん

ロス減らすレシピ考案

東急ストアの店内に

4月25日

「地域活性の好循環つくる」

大和市民まつり

「地域活性の好循環つくる」

新村実行委員長に聞く

4月25日

日本語支援を強化

市教委

日本語支援を強化

渋谷小に学びの部屋

4月18日

不合理な指示「ない」

公共工事追加調査

不合理な指示「ない」

監視責任は「議会に」

4月18日

モーグルで頂に挑む

下鶴間在住志田さん

モーグルで頂に挑む

ジュニア五輪入賞を報告

4月11日

日勤救急隊を創設

市消防

日勤救急隊を創設

7日から運用を開始

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook