神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2024年6月28日 エリアトップへ

(PR)

しんちゃんハウス 児童と取り組むSDGs 笑顔溢れる居場所へ

公開:2024年6月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
子ども食堂の様子
子ども食堂の様子

 「認定NPO法人地域家族しんちゃんハウス」(館合みち子理事長)は、日頃の活動からSDGsに取り組んでいる。

 同ハウスは、南林間で放課後児童クラブを運営するほか、子ども食堂や指定障害児相談事業所など、子育て支援事業を幅広く展開している。

 同ハウスでは、地域住民らの協力のもと、敷地内で野菜の栽培をしている。栽培した野菜は、子ども達の手で収穫を行い、子ども食堂などで振る舞われる。さらに、児童が日常生活を送るうえで思いやりとして、道具を元の場所に戻すことや、良好な人間関係を築くためにあいさつや返事の習慣づけなどが日常的に行われている。

 館合理事長は「物や人が循環し、バランス良く次につながることが理想です。『たかが』と思うような些細なことも実行し、習慣化させることで人は笑顔になり、明るくなります。しんちゃんハウスの子ども達が、その証明になっています」と話す。

児童と取り組むSDGs-画像2 児童と取り組むSDGs-画像3 ※横に表示されている数字のアイコンは、SDGsの17の目標のうち、同法人の取り組みに該当する項目を一部掲載したものです
※横に表示されている数字のアイコンは、SDGsの17の目標のうち、同法人の取り組みに該当する項目を一部掲載したものです

しんちゃんハウス

認定NPO法人地域家族しんちゃんハウス

TEL:046-275-7955
TEL:046-207-4693

https://www.shinchanhouse.com/

3カ月連続 出張!あつぎ寄席

7、8、9月と連続で開催。 笑いの芸能・落語を楽しむ午後のひとときを!

https://atsugi-bunka.jp/

<PR>

大和版のピックアップ(PR)最新6

「共に働き、友になろう」

社会福祉法人県央福祉会

「共に働き、友になろう」

2025年新卒向け採用活動中

6月30日

自由な暮らし+要介護対応の新しい住まい

生活が不安… でも介護施設に抵抗がある…

自由な暮らし+要介護対応の新しい住まい

学研の高齢者住宅 2施設で見学会

6月30日

キャリアアップも目指せる職場

生活支援員を募集 厚木市

キャリアアップも目指せる職場

まずは気軽に見学を

6月30日

足繫く通いたくなる霊園

厚木市 七沢温泉郷近く

足繫く通いたくなる霊園

四季折々の自然溢れる

6月30日

本物にふれ、手を動かす

本物にふれ、手を動かす

学校法人西山学園 大和幼稚園

6月28日

1周年キャンペーン 

補聴器特別価格で販売 新規相談者にはプレゼント進呈 7月6日まで

1周年キャンペーン 

6月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月28日0:00更新

  • 6月21日0:00更新

  • 6月7日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook