花のお寺常泉寺(青蔭文雄住職)では赤色の三椏が見ごろを迎え、参拝者を楽しませている。
春の訪れとともに3つに分かれた枝先に、小さな花が集まり半球状に咲く三椏は、その姿が名前の由来となっている。境内には黄色やクリーム色、赤色といった3色の三椏が植えられており、「かながわ花の名所100選」にも選ばれている。同寺は「これから花桃やしだれ桜など、花のリレーが続きます」と話す。最新の開花情報は問い合わせを【電話】046・267・8789。
|
<PR>
大和版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>