神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
海老名・座間・綾瀬版 2025年3月31日 月曜日 エリアトップへ

2011年12月の記事一覧

  • プロの技に歓声

    プロの技に歓声

    ベイ戦士が野球教室

     運動公園野球場でこのほど、ベイスターズ海老名少年野球教室(主催/相鉄企業(株))が行われた。  この日は、横浜DeNA...(続きを読む)

    12月23日

  • 外村氏の異議申出棄却

    外村氏の異議申出棄却 政治

    県への再審査も検討

     海老名市選挙管理委員会は16日臨時会を開き、先月の市議会議員選挙で次点となった外村昭氏らから提出された「異議申出」に関し、棄却することを決定した。...(続きを読む)

    12月23日

  • 年越しの大祓

    年越しの大祓 文化

    弥生神社で31日

     国分北の弥生神社で12月31日(土)に「年越しの大祓式」が執り行われる。午後3時から。参列は誰でも可能。「茅の輪くぐり」とも呼ばれ、6月と12月に半...(続きを読む)

    12月23日

  • 小さな音楽会

    小さな音楽会

    26日 夕方6時

     海老名市役所1階エントランスホールで12月26日(月)に「えびな小さな音楽会」が開催される。時間は午後6時開演。入場無料。...(続きを読む)

    12月23日

  • 小笠原島民の「足」に可能性

    海老名のベンチャー企業

    小笠原島民の「足」に可能性 文化

    独自開発の電動スクーターに注目

     海老名市国分南で電動式バイクを製造・販売するベンチャー企業「デンドーモータース(株)」(橋本幸一代表取締役社長)が開発した電動スクーターが世界自然遺...(続きを読む)

    12月23日

  • 圏央道通行料の一部補助

    あゆみ橋通行止め

    圏央道通行料の一部補助 政治

    渋滞緩和措置として150円

     相模川に架かるあゆみ橋が延伸工事に伴い来年1月17日から4月27日まで通行止めになることを受け、内野優市長は市議会12月定例会の中で、圏央道の海老名...(続きを読む)

    12月23日

  • 「本当に風邪?」気をつけたい冬のウイルス感染症

    取材協力/海老名総合病院 医療レポート

    「本当に風邪?」気をつけたい冬のウイルス感染症

    感染管理認定看護師 佐藤由美子

     気温が低く、空気が乾燥する冬場にかかりやすい「風邪」。しかし一言で風邪といっても風邪の原因となる「ウイルス」は200種以上あるといわれるほど。「風邪...(続きを読む)

    12月16日

  • 住まいのリフォーム相談会

    ハウジングネクスト 予約不要

    住まいのリフォーム相談会

    12月17日(土)・18日(日) 海老名商工会議所

     厚木市に自社ショールームを構えるハウジングネクストでは、12月17日(土)と18日(日)、10時〜17時まで海老名商工会議所で「住まいのリフォーム相...(続きを読む)

    12月16日

  • 店舗数は2倍強に

    東名上り線海老名SA

    店舗数は2倍強に 経済

    15日から営業

     今年5月からリニューアル工事が進められてきた東名高速道路上り線の海老名サービスエリア(SA)で15日、複合商業施設「EXPASA海老名」がグランドオ...(続きを読む)

    12月16日

  • 和凧作りに挑戦

    和凧作りに挑戦 文化

    19日から展示

     海老名市役所内で11日、和凧作り教室が開かれた。凧作り名人に指導を受けながら、相模川流域に伝わる「相模凧」をモデルにした凧を製作する教室には42組の...(続きを読む)

    12月16日

  • 「被災地の今」目と耳で感じる

    「被災地の今」目と耳で感じる

    地球のステージに600人

     世界で起きているさまざまな出来事を、映像と音楽、語りでつづる「地球のステージ」がこのほどが海老名市文化会館で開催された。...(続きを読む)

    12月16日

  • テーマは「四季」

    観光写真コンテスト

    テーマは「四季」 文化

    応募作品を募集中

     海老名市観光協会が「えびな観光写真コンテスト」を企画し作品を募集している(主催/海老名市・実施主体/海老名市観光協会)。写真をPR素材として募集し、...(続きを読む)

    12月16日

  • 将棋王は誰の手に?

    将棋王は誰の手に? 教育

    1月末にえびなっ子名人戦

     海老名市が来年1月29日(日)に開く「えびなっ子将棋名人戦」と「親子ふれあい将棋教室」の参加者を募集している。  名人...(続きを読む)

    12月16日

  • 20日夜に放映

    なんでも鑑定団

    20日夜に放映 社会

    午後8時54分から

     10月末に市制施行40周年事業の一環として文化会館で収録されたテレビ東京の「なんでも鑑定団」内の人気コーナー「出張!なんでも鑑定団inえびな」が、1...(続きを読む)

    12月16日

  • 国分寺台で25日に朝市

    国分寺台で25日に朝市 経済

    豆腐コロッケも

     大谷小学校東側の国分寺台中央商店会で昨夏から始まった朝市「おはよう市場」が、12月25日(日)に催される。午前8時から9時30分ごろまでで、今回は1...(続きを読む)

    12月16日

  • 腸をほぐす整体

    ポカポカ温まるおなか調整法

    腸をほぐす整体

     冬はおなかが冷えるために、便秘がちに。「長く続く便秘は、毒素がたまり、免疫力を低下させ、体の不調の原因」と中山院長。...(続きを読む)

    12月16日

  • 「特別な一年」の最終戦

    「特別な一年」の最終戦 スポーツ

     東日本大震災で被災した岩手県釜石市の社会人ラグビーチーム「釜石シーウェイブス」がこのほど、海老名運動公園で厚木市内を拠点に活動する栗田工業と対戦した...(続きを読む)

    12月16日

  • 花と野菜のフェス、17日

    花と野菜のフェス、17日 社会

    午前10時から

     地場農産物をPRしようと地元園芸協会に所属する農家が花や野菜を直売する催しが、あす17日に海老名中央公園内を会場に催される。午前10時から。...(続きを読む)

    12月16日

  • 1000冊の本児童施設に寄贈

    1000冊の本児童施設に寄贈 教育

    奥山信三さん

     上今泉に暮らす奥山信三さんが社会福祉法人中心会の児童養護施設「中心子どもの家」に約1000冊の図書を寄贈した。  同施...(続きを読む)

    12月16日

  • イベントで税金PR

    イベントで税金PR

    大和青色申告会

     (社)大和青色申告会(曽根寿太郎会長)が11月20日に開催された「海老名ふれあい農業まつり」に参加し、11月の「税を考える週間」にちなみ、税金のPR...(続きを読む)

    12月16日

  • 高橋 雄二さん

    海老名市園芸協会の会長を務める

    高橋 雄二さん

    杉久保北在住 60歳

    農業ひと筋35年  ○…レタス、トマト、果樹、温室、イチゴ、野菜の6つの生産部会で組織される...(続きを読む)

    12月16日

  • 郵便受けから「善意」

    郵便受けから「善意」 社会

    障がい者支援施設で現金入り封筒見つかる

     社会福祉法人星谷会が運営する障がい者支援施設「あきばデイサービスセンター」(上今泉・池下幸江所長)の郵便受けから今月12日午後、現金10万円が入った...(続きを読む)

    12月16日

  • 消防ポンプ車被災地へ

    消防ポンプ車被災地へ

    宮城県名取市に寄贈

     海老名市はこのほど、東日本大震災で被害を受けた宮城県名取市に消防ポンプ車1台を寄贈した。今月12日には名取市で、内野優海老名市長と佐々木一十郎名取市...(続きを読む)

    12月16日

  • 青木房雄さんが最優秀

    青木房雄さんが最優秀 文化

    ”彩”フェスタ写真コンテスト

     10月に行われた「えびな”彩”festa voltage10」の写真コンテストの入賞作品が発表され、応募総数180点の中から...(続きを読む)

    12月9日

  • 企業の省エネ学ぶ

    企業の省エネ学ぶ

    海老名高校で環境学習

     海老名高校(小泉いづみ校長)でこのほど、民間企業の省エネ担当者や開発担当者から、企業の環境への取り組みなどを学ぶ授業が行われた。...(続きを読む)

    12月9日

  • 「TOTO最新型超節水トイレ」が特価

    読者限定先着30セット

    「TOTO最新型超節水トイレ」が特価

    工事費&処分費込みで6万9800円

     「安くて、早くて、安心。」水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8新ピュアレストQR」、工事...(続きを読む)

    12月9日

  • 意外と知らない介護費用

    他人事ではありません

    意外と知らない介護費用

    保険の無料相談店

     ある日始まるかも知れない介護生活。入院治療費や介護施設など、毎月多くの費用が必要になる。介護のために仕事をやめ、自身の介護費用を考える余裕がなくなっ...(続きを読む)

    12月9日

  • 作品を募集

    年賀状コンクール

    作品を募集 文化

    15日から

     海老名市と郵便局が「年賀状コンクール」への応募作品を募集する。部門は市のキャラクター・えび〜にゃに宛てた作品および、えび〜にゃを描いた年賀状を対象に...(続きを読む)

    12月9日

  • 明治ステップは不使用

    明治ステップは不使用 社会

    市内公立保育園

     食品メーカーの明治が製造する粉ミルクの一部から微量の放射性セシウムが検出され、40万缶を無償交換すると発表した問題で、海老名市子育て支援課は本紙の取...(続きを読む)

    12月9日

  • 海老名フレンズ3年ぶりの優勝

    海老名フレンズ3年ぶりの優勝 スポーツ

    キャロル杯

     近隣市の少年野球チームで争われ、今年で32回目を迎えたキャロル杯で、杉久保小学校や大谷小学校を拠点に活動する「海老名フレンズ」(尾身守男監督)が3年...(続きを読む)

    12月9日

株式会社 佐藤石材 樹木葬墓地 好評受付中!

海老名市中新田、永代供養、座間市・綾瀬市、樹木葬墓地 宗教自由、後継者不要です

https://satosekizai.co.jp/

<PR>

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

海老名・座間・綾瀬版の関連リンク

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

<PR>

相鉄線「さがみ野駅」徒歩10分

墓石撤去不要墓を新設。樹木葬墓、動物墓も。

http://www.ji-n.net/search/jiin_detail.cgi?id=366

看護アシスタントお仕事説明会

社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス

https://www.jinai.jp/

株式会社小菅不動産 不動産のことなら全て対応

無料で相続対策セミナー 1月25日から先着20人

https://www.kosuge.co.jp/

知って得する!健康講座

海老名総合病院 申し込み受け付け中

https://ebina.jinai.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月31日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook