(公社)海老名青年会議所(鈴木剛理事長・以下JC)が制作を進めていたアイドルグループAKB48の楽曲「恋するフォーチュンクッキー」(恋チュン)の海老名バージョンミュージックビデオが完成し、1月18日から動画サイト「ユーチューブ」で公開された。
昨年8月に発売された「恋するフォーチュンクッキー」は懐かしいメロディーと親しみやすい振り付けが話題となり、ダンスを踊る姿を撮影し動画サイトで公開する流れに派生した。
「地域PR」を目的に動画を制作する県や市町村など地方自治体も数多く、注目を集める中、JCは「郷土愛を深めることと、知らない人同士が一緒に踊り知り合う場を作ろう」と「海老名バージョン」の制作を企画し、撮影を進めていた。
今回、公開された動画は38カット、3分13秒で構成。曲に合わせ、リズミカルに画面が切り替わり、37のロケ地で、JCメンバーや市役所職員、高校生ら総勢およそ500人が代わる代わるダンスを披露。
昨年10月に公開された神奈川県バージョンでは黒岩祐治知事が出演し話題を集めたが、海老名バージョンには内野優市長も登場し、キレのあるダンスをみせている。
5日で再生回数1万回に迫る勢い
公開から5日時点で再生回数は1万回に迫る勢いで、鈴木理事長は「海老名市の人口に相当する再生回数の12万9千回を目標に作りました。楽しい動画を是非ご覧になって広めてください」と話している。動画は「ユーチューブ」内で「海老名恋チュン」で検索できる。
|
|
|
<PR>
海老名・座間・綾瀬版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>