海老名・座間・綾瀬版
公開:2014年1月31日
エリアトップへ
海老名市観光協会が企画した「相模七福神ウォーキングツアー」が1月25日に催され、市民ら35人が七つの寺(善教寺〈布袋尊〉・妙元寺〈大黒天〉・浄土寺〈恵比寿〉・龍源院〈弁財天〉・宗仲寺〈寿老人〉・本覺寺〈毘沙門天〉・増全寺〈福禄寿〉)を巡る約14Kmの行程を歩いた。
この日、一行は中新田の増全寺を皮切りに海老名を南下。その後JR相模線で北上し、午後からは座間市内の3寺を巡った。
2月3日まで
相模七福神は海老名、座間の七寺が参加し、1998年から始まった。元旦から2月3日の節分まで、それぞれの寺が石像などを開帳している。問合せは本覺寺【電話】046・238・3593へ。
|
|
<PR>
海老名・座間・綾瀬版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
綾瀬市少年消防クラブ、5期生26人が入団4月19日 |
|
|
|
<PR>