海老名・座間・綾瀬版
公開:2015年3月20日
エリアトップへ
国分北の龍峰寺(大西龍彦住職)に安置されている国指定重要文化財の「木造千手観音立像」が3月17日に開帳された。21組の手のうち1組を頭上で組む姿は「清水寺式千手観音」といわれ、京都の清水寺に安置されているものと同じ様式の極めて珍しいもので、その姿を一目見ようと、参拝客約1千人が訪れた。
同寺では「暖かくなり、桜の咲く頃に観音様を見に来てほしい」という願いを込め、また毎月17日が千手観音の縁日であることから、3月17日を開帳日に設定している。
この日、境内では「おかめ桜」や「河津桜」など早咲きの桜が満開を迎える中、開帳に合わせて「国分水堂観音大祭」が開催され、マジックなどの余興や飲食の出店が並び、人で賑わっていた。
訪れた参拝客は、貴重な千手観音の姿を思い思いに写真に収め、像に向けて手を合わせていた。
また、この日は「NPO法人海老名ガイド協会」によるガイドツアーも行われており、約70人が説明を受けながら、龍峰寺や相模国分寺跡などを歩いて巡った。
ツアーに初めて参加したという川島一郎さんは「チラシを見つけて興味を持って参加した。初めて見る千手観音は迫力があり、説明付きで分かりやすかった」と充実の表情を浮かべた。
大西住職は「天候にも恵まれ、多くの方に来て頂くことができてよかった。新年度を迎える前に観音様をお参りし、良い年を迎えて頂ければ」と話していた。
|
|
<PR>
海老名・座間・綾瀬版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
| とんかつ さぼてんの店長候補スタッフ/95%が店長主婦さん/ご縁を大切にする社風/賞与年2回とんかつ新宿さぼてん ららぽーと海老名店 神奈川県 海老名市 月給24万3,800円~31万2,700円 正社員 |
| |