神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「ZAMAスマッシュオープン」に来場するeスポーツのプロプレーヤー 多賀 海斗さん 座間市栗原在住 28歳

公開:2024年9月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
多賀 海斗さん

eを武器に、垣根越える

 ○…座間eスポーツ協会で新たなうねりを作っている。ウェブ上では「ふぃっちめん」の名で知られ、大学卒業後からプロ選手として生計を立てていた。eスポーツは地元でも浸透し始めたばかり。「ゲームはゲームでしょ、という大人が多いと思いますが、競技性は野球やサッカーと変わりません」。22日の小中学生対象のイベント「ZAMAスマッシュオープン」では魅力を余すことなく伝えるつもりだ。

 ○…物心ついた頃からポケモンを始め、夕刻のチャイムが鳴るまで栗原神社の境内でゲームを楽しんだ。中学の頃、オンラインゲームの知人と直接会うことも増え、これが自分を変えるきっかけに。仲間とはいえ20歳ほど年上の人が見せる気遣いや優しさを感じ、自分もこうありたいと感じた。尊敬するもう一人は父。仕事が丁寧な塗装職人で、義理堅く友を裏切らない。憎めない、と、いくつも言葉をつなぐ。

 ◯…大学を卒業してプロのチーム入り。2019年には世界大会にも出場し、ベスト8に進出した。チームメイトには外国人もいて、練習の際もスタート時間の捉え方から異なり、多様性を受け入れなければ勝てない。世界の舞台で見えたものは多かった。「eスポーツも、競技人口が多く、競争が多い国ほど強いですね。勝つために選手同士のリスペクト、メンタルケアが欠かせません」

 ◯…たまにお気に入りのスーパー銭湯へ。サウナで体調が整うと、プレーの結果に表れる。地元座間で気がかりなのは一人暮らしの高齢者が多いこと。「人との接点が薄い方々も入れる、コミュニティを作りたい」。eスポーツは国籍や年齢、性別、障がいの有無などあらゆる垣根を越えられるのが強み。プレーの達人は、手と手をむすぶ人でもある。


緑のある暮らしをサポート

剪定・刈込・伐採など植木のお手入れ承ります!

https://ueki-ya.com/

<PR>

海老名・座間・綾瀬版の人物風土記最新6

井澤 一(はじめ)さん

27日に「温習会」を開く海老名市吟詠連盟で会長を務める

井澤 一(はじめ)さん

海老名市国分寺台在住 76歳

4月25日

松本 和彦さん

このほど大和警察署の第58代署長に就任した

松本 和彦さん

大和市中央在勤 58歳

4月18日

比留川 勝さん

綾瀬中ブラスバンド部の恩師のために結成した吹奏楽団の団長を務める

比留川 勝さん

綾瀬市深谷南在住 73歳

4月11日

熊崎 豊さん

海老名警察署の署長に就任した

熊崎 豊さん

海老名市在住 54歳

4月4日

三井 絵美さん

公益社団法人大和法人会の青年部会長を務める

三井 絵美さん

大和市中央在勤 47歳

3月31日

鈴木 勇さん

「Ebinaよさこい祭」の実行委員長を務める

鈴木 勇さん

海老名市大谷南在住 69歳

3月28日

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

恐竜パーク

イベント情報はHPから

https://www.ayase-bunka.com/event/38566/

<PR>

あっとほーむデスク

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook