神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

意見広告・議会報告

県政報告 要望が実現 当初予算可決 神奈川県議会議員 相原しほ

公開:2025年3月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
要望が実現 当初予算可決

 春は別れと出会いが交差する季節。慣れ親しんだ人や場所と離れ不安いっぱいの皆さん、新しい出会いをワクワク待ち望んでいる皆さん、それぞれの春を過ごされていることと思います。そうした中、県議会は3月25日に閉会し、総額4兆6637億円の令和7年度当初予算が本会議において可決されました。

◆要望が実現◆

防災対策

 令和6年度の予算委員会で能登半島地震では、耐震基準が新耐震基準であっても、住宅の被害が指摘されました。そこで、2000年に木造住宅の建築確認の取扱いが厳格化されたいわゆる2000年基準を、今後は地震防災戦略に位置付けるべきではないかと提案。新たな地震防災戦略の推進と一般住宅に2000年基準の耐震化補助を拡充する予算が計上されました。

学習支援

 社会・健康対策特別委員会で、綾瀬市が始めた経済状況が厳しい世帯への学習支援、このような支援を県としても考えるべきと指摘。学習塾の受講料などに使える学習クーポン配布事業を行う市町村に対して県として補助を行うことが予算計上されました。

学校施設の空調整備

 決算特別委員会で進まぬ県立高校の体育館への空調整備に対して、命の問題になりかねない。早急に進めるべきと指摘。令和7年度、先ずは避難所指定もされている3校からスタートすることが予算計上されました。

 さらに、教職員の働き方改革の促進、海老名市の行っている事業の後押し等提案してまいりました。また、会派として取り組んできた私立高校に通う生徒への学費補助の拡充、高等学校奨学金の所得制限撤廃等も予算に計上されましたことをご報告いたします。

 これからも、みんなの声をカタチにすべく、海老名のためにより一層努力を重ねて参ります。

要望が実現 当初予算可決-画像2

神奈川県議会議員 相原しほ

神奈川県海老名市中央1-18-27 士業ビル

TEL:046-204-5840

株式会社 佐藤石材 樹木葬墓地 好評受付中!

海老名市中新田、永代供養、座間市・綾瀬市、樹木葬墓地 宗教自由、後継者不要です

https://satosekizai.co.jp/

<PR>

海老名・座間・綾瀬版の意見広告・議会報告最新6

要望が実現 当初予算可決

県政報告

要望が実現 当初予算可決

神奈川県議会議員 相原しほ

3月28日

『命を守る・座間』地域医療

五十棲医師会長と対談 寄稿

『命を守る・座間』地域医療

座間市長 佐藤みと

1月1日

今年もまっすぐ前へ

県政報告

今年もまっすぐ前へ

神奈川県議会議員 相原しほ

1月1日

社会教育の場と機会の確保施設の再整備・休館対策を

安海のぞみの『欅通信』冬の拡大版 活動報告

社会教育の場と機会の確保施設の再整備・休館対策を

1月1日

2025年を迎えて

活動報告

2025年を迎えて

衆議院議員 太 栄志(ふとり ひでし)

1月1日

「持続可能」な未来へ、確実な歩みを!

2025年新春 県政報告 2025年新春 県政報告

「持続可能」な未来へ、確実な歩みを!

神奈川県議会議員 芥川 薫

1月1日

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook