海老名・座間・綾瀬版
公開:2025年3月28日
エリアトップへ
綾瀬市でお茶販売店を営む大久保洋子さんと佐野ルリ子さんがこのほど、バラの花びらが入った煎茶「薔薇茶」を商品開発した。
光綾公園内の「あやせローズガーデン」の開園を5月に控え、バラのまち「綾瀬」を印象付ける商品を作りたいという思いで商品開発された。
日本茶の風味とバラの香りが特長。3種の茶葉を用いて、バラとの比率を工夫し調和の取れた味わいに仕上げた。
パッケージには、あやせオリジナルばら「ル・デパール・ド・アヤセ」のイラストを添え、綾瀬がバラのまちであることを前面に打ち出した。
大久保さんは「綾瀬を印象付け、多くの方に親しまれる商品になってほしい」と期待を込めた。
佐野さんは「お茶は人と人とを繋ぐもの。薔薇茶を通じて、綾瀬を思う人々の輪が広がれば嬉しい」と話した。
税込900円。綾瀬市吉岡東のお茶販売店「吉祥」で購入できる。
![]() 発売開始した「薔薇茶」
|
|
<PR>
海老名・座間・綾瀬版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>