神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

不正使用問題 ハーモニーホール座間 財団理事長が謝罪 教育長は「遺憾」

教育

公開:2022年12月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
質疑に応じる木島教育長(上)と池田理事長(下)
質疑に応じる木島教育長(上)と池田理事長(下)

 ハーモニーホール座間の不正な施設提供を調査する座間市議会の調査特別委員会は16日、施設を所管する座間市教育委員会の木島弘教育長と、指定管理者の「公益財団法人座間市スポーツ・文化振興財団」の池田徳晴理事長ら、行政と財団関係者6人に参考人質疑を行った。この席で財団の池田理事長が一連の不祥事を謝罪した。

 委員会は11月に設置され、条例に違反する2021年5月の小ホール楽屋の提供について調査している。調査の過程で明らかにされた20年12月の会議室使用の申請代行の不正についても調べている。いずれも同じ財団理事が、元上司の遠藤三紀夫前市長の使用に特別な対応をしていた。

 昨年11月に不正利用の情報が佐藤弥斗市長にもたらされ、市長が所管する教育委員会に調査を行うよう再三にわたり指示したが、教育委員会が調査しなかった。そのため市長が財団に直接、調査を指示、理事長から報告を受け口頭で注意、てん末書も提出させた。

 この間、教育委員会は市長の指示に従わず、「市長と理事長の間で解決済み」との主張を崩すこともなかった。

 この日、教育委員会の対応と自らの責任について見解を求められた木島教育長は、「市長と理事長とのやりとりをもって解決済みと判断したことを当時は適切だと思った。ほかの利用者に心配や迷惑をかけたことは遺憾に思う」と述べた。自らの責任については「再発防止と利用者の信頼回復に努めることが私の責任」とした。

 財団の池田理事長は、「あってはならない事案を2件も起こし、多大な迷惑をかけたことを心よりお詫びしたい。財団職員がまじめに一生懸命業務に励む中で、一部の役員が2件も不祥事を発生させたことを心より悔しく許しがたく思う」と、頭を下げて謝罪した。

 この日は、12月21日に当事者の財団理事、1月16日には市議会で問題提起した安海のぞみ市議と施設を利用した遠藤三紀夫前市長を参考人招致することを決めた。※年末工程のため12月17日時点の情報です。

3カ月連続 出張!あつぎ寄席

7、8、9月と連続で開催。 笑いの芸能・落語を楽しむ午後のひとときを!

https://atsugi-bunka.jp/

<PR>

海老名・座間・綾瀬版のローカルニュース最新6

「広域連携」が活発化

旧高座郡4市

「広域連携」が活発化

昨年から首長懇談会開く

6月30日

音楽家40人が競演

県央地区で活動

音楽家40人が競演

6月30日

電子書籍 導入は16自治体

電子書籍 導入は16自治体

本紙調査 蔵書数、利用数に課題も

6月30日

暑さ避け水分補給を

暑さ避け水分補給を

熱中症に注意

6月30日

「電話でお金は詐欺」

「電話でお金は詐欺」

1人で抱えず相談を

6月30日

大規模倉庫が完成

愛川町

大規模倉庫が完成

東京ドーム4個分

6月30日

至高の休日スタイル 

綾瀬市綾西5丁目 wonderful holiday

https://kato-koumuten.com/

Dr.コパ講演会

その他イベント情報はHPから

https://ayase-bunka.com/

新しいお墓のカタチ

永代供養墓「博愛の絆」税込19万円~ 問い合わせは0120-70-2504

http://www.saint-sophia.com/ayase/

蓮の花の下で眠る 樹木葬型永代供養付ファミリー

「ファミリー」税込33万円~ 問い合わせは0120-70-2504

http://www.saint-sophia.com/ayase/

相武台ほうさい殿ご葬儀個別相談

費用・内容などさまざまな疑問や不安にお答えいたします。

https://www.sougi-itabashi.co.jp/housaiden/26sobudai/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月28日0:00更新

  • 6月21日0:00更新

  • 6月14日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook