入谷在住の川辺ふき子さん
こだわりの水墨画を展示 文化
景色描いた大作も
入谷在住で水墨画を制作する川辺ふき子さんの作品展が、とも写真企画(入谷4の1877の21)で開かれている。 水墨画を...(続きを読む)
4月26日号
入谷在住の川辺ふき子さん
景色描いた大作も
入谷在住で水墨画を制作する川辺ふき子さんの作品展が、とも写真企画(入谷4の1877の21)で開かれている。 水墨画を...(続きを読む)
4月26日号
5月に回想法の講座
思い出を語り合い脳を活性化させる「回想法」について学ぶ基礎講座が、5月19日(日)と22日(水)に開催される。主催は回想法プランニング座間、共催に座...(続きを読む)
4月26日号
参加無料
5月12日(日)”地域密着”セミナー
神奈川県の県央地区を中心に18年間にわたり「住宅セミナー」を開催しているJRCひまわりの会が、5月12日(日)にハーモニーホール座間で今年22回目の...(続きを読む)
4月26日号
座間市を中心に活動する「日本舞踊同好会」(小川正子代表・会員16人)による公演会「第15回緑扇会」が4月29日(祝)にハーモニーホール座間で開催され...(続きを読む)
4月26日号
企業団地・SIP(シップ)座間インフィニティ
操業に向けて地鎮祭を挙行
民間会社がタッグを組み事業拡大を目指す企業団地「協同組合SIP(シップ)座間インフィニティ」(比留川幸雄理事長)の建設工事地鎮祭が、4月24日に市内...(続きを読む)
4月26日号
座間市緑化祭り実行委員会の委員長を務める
入谷在住 80歳
植物に魅せられて ○…「座間市緑化祭り」は市民に緑の尊さを伝えようと、30年以上にわたり続...(続きを読む)
4月26日号
リフォームも、新築も。(株)大原建設 リファイン座間
「同じ予算で、いかに良い空間をデザインするか。そこがプロの腕の見せ所です」―。 (株)大原建設「リファイン座間」。住...(続きを読む)
4月19日号
福島県須賀川市から寄贈
座間市役所1階の中庭で福島県須賀川市から贈られた牡丹が、初めて花をつけた。赤と淡いピンクの花が開き、まだ固いつぼみが5つ見られた。...(続きを読む)
4月19日号
29日に緑化祭り
座間市緑化祭りが、4月29日(月)にかにが沢公園で開催される。この祭りは「育てよう 未来へつなぐ 緑と心」をテーマに掲げ、市民の花や緑への関心を高め...(続きを読む)
4月19日号
北文センターで保育付講座
保育付き講座「子育てわくわく学級 寄り添う気持ち〜親子・夫婦・家族・社会〜」が北地区文化センターで開催される。日時は5月17日から7月12日の毎週金...(続きを読む)
4月19日号
東地区文化センターが「サマーアイランド子ども・おとな実行委員」を募集している。同委員は、8月18日(日)に開催予定の祭りの企画、準備、運営を行う。...(続きを読む)
4月19日号
座間市パソコンサポートクラブの会長に就任した
ひばりが丘在住 78歳
「新しいこと、学び続けたい」 ○…市の委託を受け、市内3カ所でパソコン講座を実施するボラン...(続きを読む)
4月19日号
座間市の大雨被害
さくら祭りも一部中止に
台風並みに発達した低気圧の影響で、4月6日から7日にかけて県内各地で記録的な大雨が観測された。座間市では、床上浸水など40件以上の被害が出た。...(続きを読む)
4月12日号
心技舘の佐竹竜乃介君
空手大会で準優勝
さがみ野の格闘技道場「心技舘」(遠藤雄介代表)に通う佐竹竜乃介君(東原小学校6年生)が、3月31日に平塚市で開かれた空手大会「清武会春季トーナメント...(続きを読む)
4月12日号