年内がラストチャンス リフォーム
将来を見据えたリフォームを
今、太陽光システム導入で得する理由とは
増税前に済ませておきたいこととして最も良く挙げられるのが、我が家のリフォーム。3%の増税でも、数万円〜数十万円単位の差になるというから、このタイミン...(続きを読む)
11月29日号
年内がラストチャンス リフォーム
今、太陽光システム導入で得する理由とは
増税前に済ませておきたいこととして最も良く挙げられるのが、我が家のリフォーム。3%の増税でも、数万円〜数十万円単位の差になるというから、このタイミン...(続きを読む)
11月29日号
青少年健全育成大会
親たちの意識向上に一役
地域住民や保護者の青少年健全育成への意識を高める「第37回座間市青少年健全育成大会」(主催/座間市青少年問題協議会・会長=遠藤三紀夫市長)が、11月...(続きを読む)
11月29日号
座間総合
外国語あやつり、舞台で披露
県立座間総合高校(加藤充洋校長)が11月21日、「国際フェスタ〜You Are One of the Best World Members〜」を開催...(続きを読む)
11月29日号
消防団第3分団第3部
地域住民の命や財産を守るため活動する、座間市消防団の第3分団第3部の消防ポンプ自動車がこのほど更新された。11月24日に座間市消防本部で配属式が行わ...(続きを読む)
11月29日号
ゆるキャラグランプリ
得票数3倍超の大躍進
全国ナンバー1のゆるキャラを決めるインターネット投票「ゆるキャラグランプリ」の結果が11月24日に発表され、座間市のざまりんが全国35位にランクイン...(続きを読む)
11月29日号
教育に共感の市民有志カンパで美術展企画
女優・宮城まり子さん(86)が園長を務める「ねむの木学園」の教育を絵画作品を通して知ってもらおうと、神奈川大学名誉教授の松岡紀雄さん=二宮町在住=ら...(続きを読む)
11月29日号
救援ボランティア講座
市民のための福祉講座「災害救援ボランティアコーディネーター入門編」が12月7日(土)、14日(土)、15日(日)の3日間行われる。会場はサニープレイ...(続きを読む)
11月29日号
福祉従事者対象の講習会
市介護保険課と消防署予防課、消防署第1警備課が協働し、高齢者向け福祉施設の職員を対象とした講習会を11月26日に開催した。...(続きを読む)
11月29日号
入谷在住の飯島康幸さん
相模川周辺の環境保全を啓発する「私たちの『相模川』絵手紙コンクール」の審査結果がこのほど発表され、入谷在住の飯島康幸さん(67歳)の作品が最優秀賞に...(続きを読む)
11月22日号
40年間のロングセラー商品が、さらにグレードアップ
「体重が落ちたのはもちろん、なにより体調がよくなって。気持ちよく眠れるようにもなりました」 すぴなっつおらの吉川沓那...(続きを読む)
11月22日号
丁寧な施工、確かな仕上がり 大好評
全国63カ所の直営店スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTO超節水トイレ「GREEN MAX4.8 ピュアレストQR」と、同社オリ...(続きを読む)
11月22日号
選挙支えた市民に恩返し
座間市のマスコットキャラクターざまりんが11月30日、「ざまりんファン感謝祭」を初めて開く。午後1時から、会場はハーモニーホール座間。...(続きを読む)
11月22日号