初孫祝う花壇、はや14年 社会
小山さん夫妻が手入れ
さがみ野駅北口から国道246号線に向かう市道13号線沿いに広がる植栽エリアの一角、「遼大(りょうた)ファミリー」という木札が建てられた花壇がある。この花壇は1...(続きを読む)
11月28日号
小山さん夫妻が手入れ
さがみ野駅北口から国道246号線に向かう市道13号線沿いに広がる植栽エリアの一角、「遼大(りょうた)ファミリー」という木札が建てられた花壇がある。この花壇は1...(続きを読む)
11月28日号
運営の悩みや工夫を共有
住民が主役となって運営し、地域に暮らす人の交流を育む「サロン」。座間市に点在するサロン同士で連携を深め、運営における課題やアイデアを共有しようと、「地域サロン...(続きを読む)
11月28日号
座間小
12月には防災検定に挑戦
座間市の教育課程等研究推進委託校として防災教育に力を入れている座間小学校で11月21日、6先生が取り組む「テーマ別調べ学習」の公開授業が行われ、市内小学校の校...(続きを読む)
11月28日号
市蕎麦商
そば慰問、30年目に
「福祉施設で暮らす子どもたちに、一足早い年越しそばを」――。市内18店舗が加盟する「座間市蕎麦商組合」(瀬川清光組合長)の組合員らが11月20日、緑ケ丘の児童...(続きを読む)
11月28日号
さがみ野
さがみ野駅北口近くで花植えによる地域活性化に取り組む「さがみ野やすらぎ街づくり委員会」(関吉実治会長)が11月24日、毎年恒例の「さがみ野的勤労感謝の日」を行...(続きを読む)
11月28日号
消防団の第3分団第2部
市民ボランティアで構成され、地域の防火・防災に努める「市消防団第3分団第2部」(団員数/12人)の消防ポンプ自動車が18年ぶりに更新され、今月16日に市消防本...(続きを読む)
11月28日号
寄稿
自由民主党神奈川県第十三選挙区支部長 甘利明
第2次安倍政権の発足から2年。経済再生担当大臣として「アベノミクス」の陣頭指揮に当たってきました。アベノミクスは経済政策としてよい傾向をたどっていま...(続きを読む)
11月28日号
日産座間が1月に
今年12月に創業50周年を迎える日産自動車(株)座間事業所が、来年1月11日(日)に開く「第28回日産カップチビッ子マラソン大会」の参加者を募集している。エン...(続きを読む)
11月28日号
調べる学習コン 表彰式
第5回座間市図書館を使った調べる学習コンクールの表彰式が11月22日、座間市立図書館で行われた。このコンクールは、調べる力を育てるとともに深く考えまとめ上げる...(続きを読む)
11月28日号
地域の制服屋として37年
個性ある店づくりで地域経済の発展に寄与している中小小売業や飲食業に贈られる「県優良小売店舗表彰」の2014年度表彰式が11月26日、神奈川県庁で行われた。35...(続きを読む)
11月28日号
かながわ福祉サービス大賞
「生きる力」引き出す介護に共感
福祉の現場で取り組まれている先進事例を紹介し、表彰する「第3回かながわ福祉サービス大賞」に、市内栗原中央の「(有)ふれんどりぃ」(筒井すみ子代表)が選ばれた。...(続きを読む)
11月28日号
小・中・高校生がフォーラム
市内4校の小・中・高校生が一堂に集まり、いじめの撲滅について考え発表する「県央地区かながわ子どもスマイルウェーブ 地域フォーラムin ZAMA」が26日、入谷...(続きを読む)
11月28日号
長く、快適に暮らすために
長年、使用していくうちに徐々に進む住まいの経年劣化。見た目が古くなるだけでなく、メンテナンスを怠ると重大な不具合の原因にもなる。 「1...(続きを読む)
11月21日号
百武イマさん(相模が丘)
県知事表彰に「驚き」
高齢者を支援する個人・団体などを選出する「県高齢者福祉関係功労者等知事表彰」が、今月13日に発表された。座間市からは、相模が丘の支援団体「よんろく友愛チーム」...(続きを読む)
11月21日号
早起きして朝から花植え―― さがみ野的勤労感謝の日
24日に開催 参加自由
11月24日(月)は「勤労感謝の日」の振替休日。休日も時には早起きし、地元の花植え活動に参加してみては。いつもと違う、爽やかな1日を過ごせるかも――。...(続きを読む)
11月21日号
環境に配慮したHD車
座間市はこのほど、マスコットキャラ「ざまりん」をあしらった、ハイブリッドディーゼルのごみ収集車「ざまりんパッカー車2号」を導入した。...(続きを読む)
11月21日号
12月末まで歳末セール
大和ハウスグループの「ロイヤルホームセンター」は12月末まで歳末セールを開催。今回はイナックスの高機能シャワートイレRL20を特価で販売する。...(続きを読む)
11月21日号
東原コミュニティセンター(東原4の13の13)が、11月22日(土)と23日(日)に恒例のコミセン祭りを行う。 22日(午後1時〜4時...(続きを読む)
11月21日号
市公民館が11月27日(木)の午前10時から11時45分まで、コンサート「トリオのハーモニーに魅せられて」を開催する。 出演者は真埼佳...(続きを読む)
11月21日号
ふれあいウォーク
目久尻川ふるさとネットワークによる「第8回 目久尻川ふれあいウォーク」が、11月29日(土)に開催される。参加者は希望コースのスタート地点(20Km・リファイ...(続きを読む)
11月21日号
ひばりが丘在住土門幸平さん
72歳の初挑戦 無事に完走
総走行距離は「地球2周半」 自転車で47都道府県を巡る、日本一周走破に挑戦していた土門幸平さん(72・ひばりが丘)が11日...(続きを読む)
11月21日号
神奈川13区
きょう衆院解散へ
安倍晋三首相は11月18日、総理官邸で記者会見を開き、消費増税の先送りやアベノミクス成長戦略に対して「国民の信を問う」ため、衆議院を21日に解散すると表明した...(続きを読む)
11月21日号