高齢者を支援する個人・団体などを選出する「県高齢者福祉関係功労者等知事表彰」が、今月13日に発表された。座間市からは、相模が丘の支援団体「よんろく友愛チーム」の百武(ひゃくたけ)イマ会長(93歳/相模が丘)が選ばれた。
受賞したのは8団体、7人。百武さんは、高齢者の社会参加促進や健康保持への功績が顕著だとして選ばれた。
友愛チームは、老人クラブ会員が中心となり、寝たきりや独居の高齢者を支援する団体。家事援助のほか、会話を通じて孤独感解消を図る。1993年結成の「よんろく友愛チーム」には7人が在籍しており、相模が丘4丁目と6丁目に住む独居老人などをサポートしている。
21年にわたり会長を務めてきた百武さん。1998年から2005年までは、「座間市友愛チーム連絡協議会」の会長も歴任した。
入浴介助や送迎などを行っていた発足当初に比べ、近年は高齢者支援制度が充実してきたことで、昔のような苦労は少なくなったそう。それでも毎月1回は、「気にかけている方」と呼ぶ17人に電話をかけて体調を聞いたり、世間話に花を咲かせる。こうした活動について、「自分のためにもなっている。皆さんから元気をいただいています」と嬉しそうに語る。受賞については「何故、選ばれたのか分からないの」と驚いているが、「これからも、例え会長を辞めても、皆さんに電話をかけ続けたいです」と意気込んでいた。
座間版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
| |
携帯ショップの受付・サポートスタッフ/週4日~勤務可能/オープニングスタッフ募集/応募の理由は人と話すのが好き!だけでOK株式会社スパイスアップ 神奈川県 座間市 時給1,600円~ アルバイト・パート | |