「第11回 ひまわりフェスタin NISSAN」(主催/同フェスタ委員会)が、10月16日(日)に日産自動車(株)座間事業所で開催される。午前9時から午後4時。
この催しは、市商店会連合会が展開する「咲かせよう!座間のひまわりキャンペーン」の一環。キャンペーンでは、ひまわりを通じて子どもたちの郷土愛を育もうと、毎年春から秋にかけて写生コンテストや植栽活動を行っており、フェスタはその集大成と位置付けられている。
人気プログラムが、写生コンテストの大展示会。市内小・中学生の作品を同事業所フェンスに飾るという取り組みで、今年はおよそ3000点が並ぶ。大賞を受賞した江口りなんさん(相模が丘小1年)をはじめとする入賞者については、午前9時30分から表彰される予定。
子どもから大人まで多彩なステージ構成
メインステージには在日米陸軍軍楽隊、全国で活躍する座間高校創作舞踊部や座間市少女マーチングバンドなどが出演する。
子どもステージでは、ダンス・和太鼓・唄に取り組む小・中学生が登場。ざまりんのPRタイムや、ひばりが丘の市民団体による神輿渡御も予定されている。午後1時15分からは、横浜F・マリノスの試合観戦チケットや地元特産品などが当たるビンゴ大会(1枚100円/先着300枚)も実施。日産自動車(株)座間事業所、糀屋、青果ナカジマ、県央小売酒販組合座間支部、湯快爽快ざま、ポエム、創玄、横浜ビー・コルセアーズが景品協賛に名を連ねている。
環境意識を啓発
小学校4年〜6年が対象の「日産わくわくエコスクール」も開かれる。児童の環境保全意識を育て、理科離れを改善しようという試み。環境問題について講義を受けたのち、日産の電気自動車LEAFのキットカー作りに挑戦する。
無料。午前11時〜と午後2時〜の2回。定員は各30人。それぞれ30分前から整理券を配布する。
その他、会場内ではスポーツコンテスト、世界の肉料理フェスティバルなどが行われる。詳細はインターネットサイト「0462・net」で確認できる。
![]() 子どもステージも※写真は昨年
|
座間版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|