神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2017年11月10日 エリアトップへ

交通安全へ決意新たに ハーモニーホールで式典

社会

公開:2017年11月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
遠藤市長(左)から表彰状を受け取る受賞者
遠藤市長(左)から表彰状を受け取る受賞者

 日頃から交通安全啓発に取り組む功労者を表彰し、市民の意識向上を図る「座間市交通安全推進大会」が11月4日、ハーモニーホール座間で開かれた。主催は座間市交通安全対策協議会(会長/遠藤三紀夫市長)。

 今年は239点の応募があった交通安全ポスターコンクールと、765点集まった交通安全標語の入賞者、交通安全功労者の表彰を実施。述べ24人・5団体が受賞し、遠藤市長から表彰状が手渡された。また、交通事故によって命を落とした人を悼む「追悼の辞」が、座間市自治会総連合会の森繁さんによって読み上げられた。

人身事故昨年比39件増

 座間警察署(川口博幸署長)によると、今年の市内での人身事故は385件(10月末時点)と、前年比で39件増加。県内でも事故が多発しており、2000年から続く減少傾向に黄信号が灯っているという。

 大会では、座間警察署交通課の山口敏彦課長による交通安全講話も行われた。事故の内訳として、高齢者が31・7%、自転車が25・5%と、いずれも県央地区で最も高い割合で発生していることを紹介。「反射材をなるべくつけるか、せめて明るい服装を着用して」と聴衆に呼びかるとともに、毎年年末に増加する事故への注意喚起を図った。

 遠藤市長は「残念ながら事故は絶えない。安心・安全な座間をめざし、交通安全の輪をさらに広げていきたい」と話した。

 受賞者は以下の通り。順不同・敬称略。▽交通安全ポスターコンクール【最優秀賞】長本翔生(立野台小4年)【優秀賞】比留川みゆ(栗原小2年)/藤本優有(立野台小3年)/野田泉澄(中原小6年)/早川信光(東中2年)【座間地区青少年交通安全連絡協議会会長賞】樫谷美久莉(栗原中2年)▽交通安全標語入賞者【最優秀賞】梅原凛(相武台東小1年)【優秀賞】レスコ丞(東原小1年)/市川文椛(中原小4年)/柳美由莉(旭小5年)/中村弘子(新田宿)【座間地区青少年交通安全連絡協議会会長賞】下平航輝(相武台東小3年)▽交通安全功労者表彰【個人の部】瀬戸文男(座間)/落合良晴(立野台)/小藤眞史(同)/田中元吉(栗原中央)/市川良明(相模が丘)/矢部信郎(明王)/塚脇透(東原)/白井正明(立野台)【団体の部】座間交通安全協会東原支部/栗原小学校おやじ会/広野台みまもり隊/相洋工業(株)/東京コスモス電機(株)

座間版のローカルニュース最新6

異文化に触れよう

異文化に触れよう

2月9日 国際交流フェス

1月31日

20年前から熱い気持ちで

20年前から熱い気持ちで

時を超えて再度インタビュー

1月31日

老人クラブで防災講話

老人クラブで防災講話

石川さん、具体例交え

1月31日

小学生以下にプレゼント

ラグビーボール2019個

小学生以下にプレゼント

2月2日(日)三ツ沢球技場で

1月31日

男声合唱の世界へ

男声合唱の世界へ

座間男声合唱団定演

1月31日

地元の力になろう

地元の力になろう

災害VCスタッフ養成講座開催

1月31日

求人特集sponsored by 求人ボックス

幼稚園教諭,ブースト/2025年4月11日更新

東原幼稚園

神奈川県 座間市

月給21万4,000円~25万円

正社員

「完全週休2日」サービス付き高齢者向け住宅の介護職員・ヘルパー

株式会社キャリア

神奈川県 座間市

時給1,800円~1,900円

派遣社員

「夜勤専従」サービス付き高齢者向け住宅の介護職員・ヘルパー

株式会社プラス・ピボット

神奈川県 座間市

日給3万3,000円~3万5,000円

派遣社員

「日勤のみ」グループホームの介護職員・ヘルパー

株式会社グラスト

神奈川県 座間市

時給1,850円~2,000円

派遣社員

「日勤のみ」サービス付き高齢者向け住宅の介護職員・ヘルパー

株式会社マックスサポート

神奈川県 座間市

時給1,800円~2,000円

派遣社員

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

    0

  • 11月16日0:00更新

    0

  • 4月20日0:00更新

    0

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク