入谷在住 美濃口さん
「座間のスポーツ発展を応援」
親同士の情報交換の場作る
座間駅近くに10月にオープンしたスポーツバー「TSUDОI(つどい)」。ここに夜な夜な、子の進路に悩む親たちが集まってくるという――。...(続きを読む)
12月21日号
入谷在住 美濃口さん
親同士の情報交換の場作る
座間駅近くに10月にオープンしたスポーツバー「TSUDОI(つどい)」。ここに夜な夜な、子の進路に悩む親たちが集まってくるという――。...(続きを読む)
12月21日号
不動産業者も参加
生活困窮者の自立支援・生活支援の相談の中で重要な『住まい』について情報を共有し意見を交わそうと12月14日、サニープレイス座間で研修会「人と地域を“つなぐ”居...(続きを読む)
12月21日号
座間市シルバー人材センター
植木・除草作業受付変更
座間市シルバー人材センターでは、「入会説明会」と「就業相談会」を市民健康センター2F保健相談室(ハーモニーホール座間隣り)で開催。3月11日(月)、午前10時...(続きを読む)
12月21日号
相武台東小学校
地元商店会らと製品化視野
市の花「ヒマワリ」を使って新たな名産品を作ろうと、相武台東小学校、相武台南口商店会、市内の高齢者学級「あすなろ大学」、東京農業大学らが今年から共同プロジェクト...(続きを読む)
12月21日号
2018年を振り返る
2018年も残すところあと10日。今年を表す漢字は「災」とのこと。座間市でもいろいろなことがありました。振り返ってみましょう。 【1月...(続きを読む)
12月21日号
相模健康センターに熱狂ファン集結
第69回NHK紅白歌合戦に初出場する『純烈』が12月9日、「湯乃泉相模健康センター」に凱旋ライブを果たし、大勢のファンたちを熱狂させた。...(続きを読む)
12月14日号
地元の子ども初めて招待
在日米陸軍キャンプ座間で12月7日、「クリスマス・アラウンド・ザ・ワールド」が開催された。 このイベントは例年クリスマスの季節に合わせ...(続きを読む)
12月14日号
優勝賞金70万円
2019年4月に行われる日本歌曲コンクール〜座間歌曲祭2019への参加者を募集している。 主催は公益財団法人座間市スポーツ・文化振興財...(続きを読む)
12月14日号
過去最高238人参加
目久尻川流域の6市民団体が連携して行う、第12回目久尻川ふれあいウォークが12月1日、目久尻川沿いで実施され、友だち同士や子ども連れなど過去最多の238人が参...(続きを読む)
12月14日号
JC主催に多数参加
一般社団法人座間青年会議所(座間JC)が主催する講座「世界一受けたい『文字』の授業〜文字で未来が変わる」が11月25日、東地区文化センターで行われ、46組10...(続きを読む)
12月14日号
スマホ写真でも可 入賞者には副賞や記念品 テーマは相模線
相模線と沿線地域の魅力発見や活性化を目的に「相模線沿線写真コンテスト」が開催され、写真作品の募集が行われている。主催は相模線沿線活性化協議会。募集期間は2月1...(続きを読む)
12月14日号
共産党演説会で浅賀氏
共産党の演説会が12月9日、横浜文化体育館=横浜市中区=で行われ、約6千人(主催者発表)が集まった。 この中で来夏の参院選へ出馬予定の...(続きを読む)
12月14日号
クリスマスソングをテーマに
座間総合病院で12月1日、座間中学校吹奏楽部(28人)がクリスマスコンサートを開催した。 同院が開院して以来続いている催し。地域交流を...(続きを読む)
12月14日号
ファーレ立川アート
ファーレ立川アート管理委員会は今年開催した「第4回ファーレ立川アート写真コンテスト」の入賞作品13点を掲載した2019年のカレンダーを作成した。卓上タイプで、...(続きを読む)
12月14日号
1・2月対象日にビジター優待
県内屈指の名門コース程ヶ谷カントリー倶楽部(横浜市旭区)は、1月18日から2月27日の平日指定日に割引料金でプレーできる特別企画「県民スペシャルデー」を開催す...(続きを読む)
12月14日号
12月15日 参加費無料
座間総合病院(渡潤病院長/相武台1の50の1)で12月15日(土)、同院が主催する「第16回健康講座」が開催される。時間は午前10時30分から1時間程度。参加...(続きを読む)
12月14日号
6年生が部活体験
来春入学する小学校6年生に中学校の様子や部活動の取り組みを知ってもらおうと12月9日、座間市立西中学校で「西中学校区青少年フェスティバル」が行われた。同校では...(続きを読む)
12月14日号
細金文房具店
50年の営業に幕 20日に閉店
相模が丘の文具専門店「細金(ほそかね)文房具店」(相模が丘4の3の1、【電話】046・252・0839)が12月20日(木)で閉店し、50年の歴史に幕を下ろす...(続きを読む)
12月14日号
村田修一氏らコーチに
公益財団法人座間市スポーツ・文化振興財団主催の「野球教室」が12月2日、座間市民球場で行われた。これは、プロ野球経験者の指導を通じて、子どもたちにより高度な技...(続きを読む)
12月7日号
市民有志でイベント開催
“田んぼに巨大ツリー?が出現”。座間を明るくしようメンバー有志の会が座間市入谷の田んぼでクリスマスインベントを開催する。今年で2回目のイベント。12月25日(...(続きを読む)
12月7日号
大掃除シーズンに重宝
部屋スッキリ、家計助かり一石二鳥
大掃除で困っている人も多いはず。部屋や押し入れに眠っている「いらないモノ」を思い切って売れば、整理整頓出来て、懐もホクホク――。 「あ...(続きを読む)
12月7日号
レンブラントに名称改め
海老名市中央の「オークラフロンティアホテル海老名」が23年の歴史に幕を閉じ、12月1日から「レンブラントホテル海老名」(永石あつし総支配人)として生まれ変わっ...(続きを読む)
12月7日号