神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2020年1月31日 エリアトップへ

さがみ野 花壇活動続けて20年 「孫誕生がきっかけで」

社会

公開:2020年1月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
苗を植える小山克幸さんと美和さん夫婦(提供写真)
苗を植える小山克幸さんと美和さん夫婦(提供写真)

 さがみ野地区で続いている「花いっぱい運動」(さがみ野やすらぎ街づくり委員会主催)。活動開始当初から参加し、今年で20年になる小山克幸さん(78)・美和さん(74)に話を聞いた。「関係者の皆さんが一生懸命でね。私たちもやらないとなと思いますよ。まあでも、ただ世話しているだけだけどね」と克幸さん。

 さがみ野地区での花いっぱい運動は、花で街をいっぱいにしようと行われているもので、20年以上活動している。道路などに花壇やプランターを設置し、それぞれの花壇などを個人や企業、団体が管理する里親制度を採用している。

 小山さん夫妻が参加したのは20年前。美和さんが通う美容院のオーナーから熱心に誘われた。「土いじりも好きだし、ちょうど孫も生まれたから」と花壇の里親になった。「まあ、何するわけでもないですけどね。苗を植えたり、花が咲いたりするとうれしいですよね。手を加えてあげれば、よく育ってくれます。孫も小さいときに数度一緒に植えましたけどね」と克幸さん。今年、成人を迎え、来年は成人式。「孫の成長と一緒だからね」と笑う。

 克幸さんは現在、実家の岡山県で暮らし、美和さんが花壇の世話をしている。街全体で花を植え替える春と秋には、戻ってきて一緒に植栽活動に参加している。「ちょうど帰る用事があるからね」。ここまで続けてきたことについて、「関係者の皆さんが熱心だからかな。そういう人たちがいないと、こんなに続かないよ」。春と秋の植栽には子どもから大人まで数百人が参加する一大イベントになっている。

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「残業ほぼなし」介護福祉士/資格必須/シフト相談可/グループホーム

愛の家 グループホーム 座間

神奈川県 座間市

月給28万2,000円~29万1,000円

正社員

美容師/入谷駅/パート募集/3月30日更新

HAIR SALON IWASAKI 神奈川座間2号店

神奈川県 座間市

時給1,200円~1,600円

アルバイト・パート

スシローの店舗スタッフ/いきなり大手の正社員に!?未経験歓迎

株式会社あきんどスシロー スシロー座間立野台店

神奈川県 座間市

月給26万5,000円~42万6,000円

正社員

一般事務/サービス関連 大手・上場企業/未経験歓迎/20-30代活躍中

株式会社スタッフサービス ミラエール

神奈川県 座間市

月給19万5,000円~

正社員

サーバーセキュリティエンジニア

株式会社ワーキテクノ

神奈川県 座間市

時給1,500円~2,100円

派遣社員

社会保険完備の職場で看護師/准看護師

緑ケ丘もえぎ保育園

神奈川県 座間市

時給2,222円~

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

    0

  • 11月16日0:00更新

    0

  • 4月20日0:00更新

    0

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク