平成30年度 園児募集 たくさんのなかまがまっているよ!
厚木地区私立幼稚園協会
入園願書配布→10月15日(日)から 入園願書受付→11月1日(水)から
厚木地区私立幼稚園協会って? 1979年(S54年)4月に設立され、厚木市・愛川町の私立幼稚園20園が加...(続きを読む)
8月25日
平成30年度 園児募集 たくさんのなかまがまっているよ!
入園願書配布→10月15日(日)から 入園願書受付→11月1日(水)から
厚木地区私立幼稚園協会って? 1979年(S54年)4月に設立され、厚木市・愛川町の私立幼稚園20園が加...(続きを読む)
8月25日
参加無料
9月8日に公開シンポ
昨今の労働法や社会保険制度の改正にともない、中小企業者やパートタイムで働く多くの人が課題としているパートタイム労働。「パートタイマーとしての働き方、働かせ方」...(続きを読む)
8月25日
森の里夏まつり
助成金と企業協賛で実現
市内森の里の若宮公園で8月19日、第32回森の里夏まつりが開かれ、今年新設した組立式やぐらとステージがお披露目された。 まつりは、森の...(続きを読む)
8月25日
神奈中タクシーが導入
株式会社神奈中タクシーホールディングス(福山裕取締役社長・本社/厚木市)は、スマートフォンのアプリを使って利用者がタクシーの配車を頼めるサービスを8月23日か...(続きを読む)
8月25日
厚木JCがセミナー
「明日使える広報活動」をテーマにブランディング戦略を学ぶセミナーが8月8日、厚木商工会議所で開かれた。 公益社団法人厚木青年会議所(小...(続きを読む)
8月25日
8月27日
厚木中央公園で8月27日(日)、「建設フェスタ2017inあつぎ」が開催される。午前9時30分から午後3時まで。小雨決行、入場無料。...(続きを読む)
8月25日
8月25日(金)は子合児童遊園、本厚木スカイハイツ、山際児童館へ。29日(火)がエステスクエア本厚木、勝見公園、緑ヶ丘北公園に。30日(水)はたちばな幼稚園前...(続きを読む)
8月25日
あす26日 アミューで博覧会
「在宅での支援」をテーマに、数々の介護ロボットが展示される第3回国際介護ロボット博覧会が、明日8月26日(土)に中町のアミューあつぎ6階で開催される...(続きを読む)
8月25日
8月27日(日)開催「建設フェスタ」の実行委員長を務める
戸田在住 45歳
やるからには徹底的に ○…厚木で初めての開催となる「建設フェスタ」。主催は一般社団法人厚木市建設業協会。関野耕正会長直々に...(続きを読む)
8月25日
幼稚園ママへ―
働く保護者も安心して子どもを預けることができるよう、選択肢のひとつとして幼稚園も考えられるようになってきた時代。ここでは「子育て環境神奈川No.1」の厚木市の...(続きを読む)
8月25日
フレーム切手第7弾が発売
厚木市のマスコットキャラクター「あゆコロちゃん」が描かれたオリジナルフレーム切手の第7弾が、8月1日から販売されている。あつぎ鮎まつり大花火大会をバックに、あ...(続きを読む)
8月18日
鮎まつり厚木杯
厚木市内はもとより、県内から48の少年野球チームが参加し、7月16日から熱戦が繰り広げられていた市内最大級の少年野球大会「第27回あつぎ鮎まつり厚木杯争奪親善...(続きを読む)
8月18日
24・25日にジャズナイト
鮎まつりが終わってもまだまだ厚木の夜はアツい。夏の終わりの風物詩としてすっかり定着した「あつぎジャズナイト」。今年も8月24日(木)、25日(金)の2日間、市...(続きを読む)
8月18日
トランポリン
ボンファイアの小学生
第3回全日本トランポリン競技ジュニア選手権大会が7月27日から30日まで開催され、厚木市を中心に活動する厚木ボンファイア(嶋川由美子代表)が団体でクラブ初の準...(続きを読む)
8月18日
ツリーオーブンが企画
旭町の「しあわせのお菓子ツリーオーブン」で8月5日と6日の両日、子どもの夢を描いたケーキを無料でプレゼントする「夢の日」のイベントが行われた。...(続きを読む)
8月18日
9月に初級・中級教室
公益財団法人厚木市体育協会では、9月に開講する初級・中級卓球教室の参加者を募集している。教室の主管は厚木市卓球協会(山田一志会長)。...(続きを読む)
8月18日
<PR>
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>