神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「正射必中(せいしゃひっちゅう)で取組む」 小林市長が施政方針

政治

公開:2019年3月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
施政方針を述べる小林市長
施政方針を述べる小林市長

 平成31年厚木市議会の2月定例会議が3月4日に開会し、4期目を迎えた小林常良市長が施政方針を述べた。

 小林市長は、冒頭に「弓道の世界には『正射必中』という言葉がある。正しく矢を射れば、必ず的に当たるという弓道の真理を表している。正しい姿勢で、正しい心持ちで、正しい方向をめざせば、自ずと最良の結果が導かれるというのは、市政にも通ずる。市民の期待に応えるべく、正しい政策を、正しい方法で実践することで、最良の結果をもたらすことができるよう、正射必中を胸に取組む」と誓った。

 今回の予算については、「地方創生」「地域包括ケア社会」「都市基盤整備」「安心・安全の推進」など6つの重点プロジェクトを示し、「大きな財産を将来に残すことにつながる事業を、優先的に元気大志予算として編成した。2019年度はあつぎ元気プラン(厚木市総合計画)の最終年度の前年にあたり、集大成に向け重要な年度となる」と話し、掲げた事業に積極的に取り組んでいく意向を示した。

今日から一般質問

 なお、一般質問はきょう8日から始まり、12日(火)まで行われる。市議会のホームページで、ライブ中継や、会議終了後7日程度から録画放映される予定。質問する議員は19人。質問者は以下の通り(敬称略)。


■8日(金)/高橋豊、高田浩、井上敏夫、栗山香代子、釘丸久子、山本智子、川口仁

■11日(月)/田口孝男、寺岡まゆみ、田上祥子、渡辺貞雄、新川勉、山崎由枝、高橋知己

■12日(火)/井上武、松田則康、新井啓司、石井芳隆、名切文梨 

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

定員4倍の関心度

清川村

定員4倍の関心度

ニホンオオカミの講演会

4月25日

消防団員に訓練

愛川町消防

消防団員に訓練

本番さながらに

4月25日

厚木の3チームを応援

厚木の3チームを応援

荻運でスタンプラリー

4月25日

子育てしやすさPR

厚木市

子育てしやすさPR

移住・定住ガイドが完成

4月25日

独居の不安、電話で解消

独居の不安、電話で解消

清川村 ひまわりコール

4月25日

古民家彩るつるしびな

古民家彩るつるしびな

愛川町の古民家山十邸

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook