神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

9月16日に開催される昭和大衆演芸バラエティーショーをプロデュースした 馬場 徹さん 厚木市吾妻町在住 73歳

公開:2019年9月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
馬場 徹さん

人に感謝し 人を喜ばせる

 ○…9月16日(月・祝)の敬老の日に厚木市文化会館小ホールで60歳以上を対象にした『昭和大衆演芸バラエティーショー』を初開催。企画・運営、さらには昭和歌謡&ラテン楽団デルプラードの一員として出演もする。「最近はヒーローショーやダンスフェス、ジャズステージなど若い人向けのものばかり。もっと戦後日本を支えてきた世代に楽しんでほしい」。「青春時代を思い出して」と、ちんどん屋、かっぽれ、マジック、日本舞踊、沖縄舞踊、昭和歌謡など盛りだくさんの内容だ。

 ○…「高齢者らを楽しませたい」。最初からそのつもりで10年ほど前にメンバーを募ってバンドを結成。演奏する曲は、歌謡曲と定番のラテンミュージックのみだ。「それが一番喜んでもらえるから」。現メンバーは、60から86歳までの10人。イベントや施設の慰問なども行う。「みんなもう歳だから、間違えるし下手」と笑う。が、満面の笑みで話す姿からは、練習を含めた活動自体が楽しくて仕方ない様子だ。

 ○…厚木市で生まれ、集団就職でオーディオやカメラの組み立ての仕事に就く。その後、池袋、銀座、新橋などのジャズ喫茶に住み込み、バンドボーイなどもするように。世は日劇ロカビリー最盛期。「あこがれたね」と話す。結婚を機に厚木市に戻り一男一女をもうけたが、二人とも独立し、今は夫人と二人暮らし。バンド活動には「理解してくれている」と感謝だ。

 ○…「年齢層に合わせた大きなイベントをぜひ増やしてもらいたい」。今回は第1回と銘打っているが、当然費用もかかるため「来年もできるかはわからない」。「いろいろな場所で知り合った様々なジャンルのパフォーマーたちが快く協力をしてくれたおかげで、今回の企画も実現できた。出会いに感謝したい」


高嶋ちさ子&加羽沢美濃~ゆかいな音楽界~

4月17日(木)厚木市文化会館大ホールで開催!楽しいトークとクラシックの魅力を存分に

https://x.gd/7VmjZ

<PR>

厚木・愛川・清川版の人物風土記最新6

眞鍋 あゆみさん

厚木市交通安全の会連絡協議会の会長を務める

眞鍋 あゆみさん

厚木市林在住 46歳

3月28日

森裏 秀行さん

本厚木駅南口のギャラリー悠で、3月27日から4月1日まで油彩画展を開く

森裏 秀行さん

愛川町半原在住 72歳

3月21日

染矢 敬一さん

3月22日から写真展を開く愛川山岳会の会長を務める

染矢 敬一さん

愛川町半原在住 67歳

3月14日

堀内 亜樹さん

3月29日にアミューあつぎでケアマネカフェを開く

堀内 亜樹さん

厚木市在住 47歳

3月7日

坂間 昌司さん

2024年度の神奈川県青少年育成功労者表彰を受けた

坂間 昌司さん

厚木市まつかげ台在住 76歳

2月28日

柳川 絹子さん

2月23日に田代運動公園で開かれる「てくてくマルシェ」を企画、運営する

柳川 絹子さん

愛川町半原在住 

2月21日

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

品質保証スタッフ

株式会社アイ・シイ・エス

神奈川県 愛川町

時給1,250円

アルバイト・パート

新拠点で働くチャンス/経験不問で第二新卒も大歓迎/運行管理などの総合職

ホンダ運送株式会社

神奈川県 厚木市

月給25万円~30万円

正社員

保育士/派遣/認可保育園/残業ほぼなし/週3日~・1日6h程度/HA1

株式会社明日香

神奈川県 厚木市

時給1,400円~

派遣社員

工場・倉庫内にある機械の修理

株式会社クオーレプラス

神奈川県 厚木市

月給24万円

正社員

マシンオペレーター/寮完備/軽作業/未経験可/月の半分が休み

アデコ株式会社 スマートファクトリー営業部

神奈川県 愛川町

時給1,300円

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

    0

  • 2月7日0:00更新

    0

  • 1月17日0:00更新

    0

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月31日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook