神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

森の里クリーンサークル 「継続でゴミはなくなる」 地域の美化活動で10年  

社会

公開:2019年10月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
新調したベストを着る小坂代表(中央)、副代表の小澤さん(左)と上野正道さん
新調したベストを着る小坂代表(中央)、副代表の小澤さん(左)と上野正道さん

 厚木市森の里で美化活動を行っている森の里クリーンサークル(小坂宗利(むねかず)代表)が結成10周年を迎えた。節目を記念して、サークルでは活動時に着用するオリジナルベストを新調。さらなる活動に向けて意気込む。

 同サークルは2009年7月に結成。それまで、自主的に自宅周辺の清掃活動を行なっていた小坂代表が、同じように活動する近隣住民を知り、その年の新年会で意気投合したのがきっかけ。公民館報でサークル情報と仲間募集を呼びかけ、14人でスタートを切った。

 現在は25人まで会員が増え、60〜80歳代のメンバーが活動中。森の里地区を21に分け、1人1地区を担当する個人活動は、週1回以上を目標に会員が自分のペースでゴミ拾いをする。また、偶数月の第4土曜は会員が合同で清掃活動を行う。「やりがいは地域貢献。お礼を言われると地域の一員というのを感じる」と小坂代表は話す。

 サークル結成当初の森の里地区は、空き缶やペットボトルが捨てられ、人目のつきにくい場所には、家庭の不用品や業者による産業廃棄物の不法投棄もあったという。しかし、会員らの地道な活動で、現在ではポイ捨てや不法投棄はほとんどなくなった。小坂代表は、活動を10年続け「継続すればゴミはなくなる」と胸を張る。


秘訣は3G精神

 副代表の小澤泰美さんが考案した3G精神とは「義理なし、義務なし、頑張りなし」。このモットーが会員に過度のプレッシャーを与えず、互いに楽しく気楽に続けられる秘訣になっているという。さらに、仲間が集まり情報交換をする合同活動後の座談会も会員の楽しみのひとつになっている。

 あす10月26日は、新調したベストを着て合同活動を行う。「ベストは防犯の啓発になるし、地域の人からあいさつをしてもらえる」とその重要性を話す。「引き続きゴミのない綺麗な街を維持したい。そして、この活動が他の地域にも広がってほしい」と話す。

高嶋ちさ子&加羽沢美濃~ゆかいな音楽界~

4月17日(木)厚木市文化会館大ホールで開催!楽しいトークとクラシックの魅力を存分に

https://x.gd/7VmjZ

<PR>

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

本尊を特別開帳

飯山観音長谷寺

本尊を特別開帳

開山1300年記念し

3月28日

ロゴマークが決定

県央やまなみ

ロゴマークが決定

5市町村連携の象徴に

3月28日

中学最後の全国、有終誓う

愛川東中岩佐さん

中学最後の全国、有終誓う

「スポ少」剣道大会出場

3月21日

PTA活動で大臣表彰

鳶尾小林中

PTA活動で大臣表彰

「小さな積み重ね」が成果に

3月21日

記念映画「キックオフ」

厚木市

記念映画「キックオフ」

クランクインに向け結束

3月14日

フェンシングで全国準V

フェンシングで全国準V

ブイ・マイ・チーさんが快挙

3月14日

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

関東ソフトウェアエンジニア/プライム上場GP企業/WLB/在宅勤務/無期雇用派遣

株式会社湘南ハイテク企画

神奈川県 厚木市

年収400万円~800万円

正社員

介護度低め/グループホームの介護スタッフ/未経験可能

株式会社ゼフィロス

神奈川県 愛川町

日給3万円~3万4,650円

派遣社員

「准看護師」訪問看護スタッフ/日曜固定休の週休3日制・オンコールなし

株式会社ファーストナース

神奈川県 厚木市

月給24万8,000円

正社員

小規模多機能型施設における看護師

日の出医療福祉グループ

神奈川県 厚木市

時給1,800円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

    0

  • 2月7日0:00更新

    0

  • 1月17日0:00更新

    0

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook