神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

生ごみ処理機の購入補助 昨年度を上回る勢い 対象拡大で申請増加

社会

公開:2020年7月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
電動式の処理機を手にする星野惠三課長(右)と埋込式を手にする杉山浩一係長。中央にあるのが厚木キエーロ
電動式の処理機を手にする星野惠三課長(右)と埋込式を手にする杉山浩一係長。中央にあるのが厚木キエーロ

 厚木市が実施している生ごみ処理機の購入費補助。今年度の申請台数が7月10日時点で51台になり、早くも昨年度の53台を上回ろうとしている。

 生ごみ処理機の購入費補助は、家庭から排出される生ごみの減量化に向け、自己処理を促すために、市が購入費の一部を補助するというもの。補助額は本体価格の8割で最大2万円まで。

 厚木市では、2018年度からごみの減量、市内の間伐材の有効活用などの観点から厚木市森林組合が製作、販売する「厚木キエーロ」の購入に対して補助を行ってきた。しかし、キエーロを設置できないマンションに住む人などから、「ほかの生ごみ処理器で補助を受けられないか」という問合わせがあり、市では更なる減量化へ向け、今年の1月1日から補助対象を生ごみ処理機全般に拡大した。市環境事業課では、「電動式の申請が増えており、補助の選択肢を広げたことで、件数が増えたのでは」と分析する。

 補助を受けられるのは、厚木市内に住民登録をしていて居住中の人。さらに、市内居住地に設置して維持管理できる人。申請は購入日から1カ月以内。先着130台となる。問合せは、同課【電話】046・225・2790へ。


申請が増えている電動式
申請が増えている電動式

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

職員の名札、名字のみに

厚木市と愛川町

職員の名札、名字のみに

カスハラ対策で4月から

4月11日

無事故願いワッペン寄贈

無事故願いワッペン寄贈

金融機関など、新入児童に

4月11日

「脱炭素」漫画で学んで

厚木市

「脱炭素」漫画で学んで

ホームページで公開

4月11日

夏場の事故増加に備える

厚木市消防本部

夏場の事故増加に備える

相模川で救助訓練

4月11日

被災者支援へ義援金募る

被災者支援へ義援金募る

ミャンマー地震で厚木市

4月11日

国産材でSDGsに貢献

神奈川スバル(株)

国産材でSDGsに貢献

飛騨市産の家具を初導入

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

長期/常温倉庫内でのフォークリフトオペレーター

株式会社ノース

神奈川県 厚木市

時給1,700円~

派遣社員

配達ドライバー/期間限定・50台募集/配送/軽自動車/高収入/ピアス・ネイル・ヒゲOK

株式会社セカンドステージ

神奈川県 厚木市

日給2万円~4万5,000円

業務委託

リサイクル工場での古紙選別スタッフ

株式会社クオーレプラス

神奈川県 厚木市

時給1,500円

派遣社員

車載用通信システム開発エンジニア/電気・電子・機械・半導体/業界未経験歓迎

日産自動車株式会社

神奈川県 厚木市

年収500万円~950万円

正社員

未経験可/研修充実/AIエンジニア

株式会社HIGHEST

神奈川県 厚木市

月給30万円~60万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

  • 2月7日0:00更新

    0

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook