厚木税務署長に就任した 川端 よしみさん 横浜市在住 59歳
「常にフェアであれ」
○…7月10日付で厚木税務署長に就任した。県下でも歴史ある厚木税務署で初の女性署長となる。厚木市、愛川町、清川村の納税者サービスや税務調査、税の管理・徴収を担う署員は90人。「伝統ある厚木署に赴任できて光栄。前赴任地の雪谷税務署(東京都大田区)に続き署長職は2カ所目なので、経験を生かして一体感をもって注力していきたい」と笑顔。信条は「常にフェアであれ」。業務だけでなく人間関係などさまざまな場面で自分に問いかける。
○…1979年に東京国税局採用で入庁。これまで東京国税局や国税庁、税務署に勤務。国税局の調査部で国際税務専門官に就いた折には、海外出張でそれまで使ってみたくて仕方のなかった公用パスポートを遂に使用。「嬉しかった。でも空港で普通に列に並ばされて結局何の優遇もなかった」と茶目っ気たっぷり。
○…幼少から今も横浜に暮らす『浜っ子』。子どもの頃はこれといって夢中になるものがなかったが、高校時代には袴姿に憧れて弓道部に入部。「動機はどうあれやるからには上を目指したい」と3年間打ち込んだ。「礼節も身につきよかった」。50歳を過ぎてウクレレを始めた。「ハワイが大好きで雰囲気だけでも感じたいから」。もう5〜6年教室に通うなど、その気になったらとことんのようだ。
○…コロナ禍でいろいろ厳しい状況の中、来年の確定申告にスマホ申告を勧める。「納税者の利便性向上を目指し、取り組んでいきたい」。個人的には休みを利用して出来る東京2020の横浜市都市ボランティアに登録。来年横浜市で行われる競技会場への交通案内やおもてなし業務を行う予定だ。「二度と経験できないことをしたい」。エネルギーは尽きない。
|
|
|
|
|
|
|
<PR>