神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

愛川聖苑 町民も火葬炉有料に 施設維持見据え10月から

社会

公開:2020年9月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
愛川町棚沢にある愛川聖苑
愛川町棚沢にある愛川聖苑

 愛川町営斎場「愛川聖苑」の町民の火葬炉使用料が、10月1日(木)から有料となる。高齢化の進展で火葬炉利用の需要増が見込まれるなか、持続的な行政サービスを提供し適正な管理を図る目的で使用料を改定する。

 同苑の火葬炉使用料を有料にする条例改正案は、今年3月の町議会定例会に提出され、賛成多数で可決された。

 10月1日の改定後は、従来から町外在住者に設定している火葬炉使用料の10分の1相当を負担することになり、12歳以上が8千円(町外在住者8万円)、12歳未満が5千円(同5万円)など。通夜や告別式での式場使用料や、霊安室使用料等は変わらない。

変化する葬儀の形

 1997年12月に供用開始された同苑は、火葬炉3基のほか、式場や告別室などを備え、町内外の人に利用されている。町では、斎場という施設の特性を踏まえ、町民が利用するメリットとしてこれまで町民の火葬使用料を無料としてきた。


 しかし、経年劣化とともに維持管理費が増加。核家族化などで通夜や告別式を行わない火葬のみの葬儀が増えるなど、同苑の利用形態も大きく変わってきた。

 担当の町住民課によると、同苑の維持管理経費は年間8500万円から9000万円。2015年には町外利用者の通夜・告別式の式場使用料を値上げするなど適正化に努めてきたが、厳しい収支の状況は変わらず、2016年度から黒字となったのは2018年度の1回のみ。ほぼ毎年数百万円の赤字状態が続き、施設の改修が必要な場合や燃料の灯油価格が高騰すると、年間1000万円以上の赤字になることもあるという。

町外在住者の利用減も視野

 同苑の利用者は約3割から4割が厚木市や相模原市など町外在住で、収入の柱となっていた。しかし、厚木市斎場が共用開始した2012年以降は厚木市からの利用者が減少。相模原市でも新たな斎場の計画が進んでいるという。同課では「町民の皆様に負担をお願いするのは心苦しいですが、火葬に要する経費や近隣公営斎場との均衡等を考慮し、火葬炉使用料を改定させていただくことになりました。斎場の長期的で適切な維持管理のためにも、ご理解とご協力をお願い申し上げます」と話す。

町民も火葬炉有料に-画像2

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

10人が出馬意向

清川村議選

10人が出馬意向

4月15日告示へ

4月11日

総合型クラブとして始動

愛川町の「ドアスポ」

総合型クラブとして始動

半原小卒業生も参加

4月11日

犯罪被害者支援へ

厚木市

犯罪被害者支援へ

4月施行、警察と連携も

4月4日

北公民館の供用開始

厚木市

北公民館の供用開始

一般開放は5月から

4月4日

本尊を特別開帳

飯山観音長谷寺

本尊を特別開帳

開山1300年記念し

3月28日

ロゴマークが決定

県央やまなみ

ロゴマークが決定

5市町村連携の象徴に

3月28日

求人特集sponsored by 求人ボックス

介護付有料老人ホームの調理職員/就業サポート充実

株式会社川島コーポレーション

神奈川県 愛川町

月給20万円~22万円

正社員

配送業務/業務委託ドライバー/日給1万9千円保証/研修あり/週2~

株式会社YTcargo

神奈川県 清川村

月給60万円~

業務委託

ルート配送ドライバー

株式会社エナジーライン

神奈川県 厚木市

年収500万円

正社員

経験3年必須/LSIエンジニア/福利厚生/リモートワーク/Web面接

グラビティ株式会社

神奈川県 厚木市

年収500万円~700万円

正社員

ホテルのリーダー候補/移住歓迎/年休129日/毎年5連休以上確約/待遇充実

愛犬と微笑む温泉リゾート ウブドの森

神奈川県 厚木市

月給26万313円~45万円

正社員

ドライバー/大型未経験OK/学歴不問/簡単作業

株式会社シーエムシー

神奈川県 厚木市

時給1,610円~

派遣社員

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

  • 2月7日0:00更新

    0

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook