(PR)
県×三日坊主防止アプリ「みんチャレ」 12月末まで参加特典も 歩いて医療従事者らを応援
コロナ禍で運動不足や人とのつながり不足が気になっている人も多いはず。神奈川県は、人気の三日坊主防止アプリ「みんチャレ」を使って、新しい生活様式の中でも生活習慣の改善を目指す実証事業を実施中。12月末までの期間限定で参加者を募集している。対象は神奈川県民。実施期間は3カ月。
「みんチャレ」は同じ目的を持った匿名の5人一組のチーム内で、互いに日々の活動を報告しあう事で、継続を促す習慣化アプリ。今回の実証事業ではウォーキングの習慣化が目標。1日の目標歩数を継続的に達成し、コインを集め、新型コロナウイルス感染症対策の最前線で働く医療従事者らを応援。医療用マスク1000枚相当分の金額を寄付する。
参加条件はスマートフォンを持っている人。左記のQRコードから申し込みの方限定で、有料機能(月額500円)が3カ月分無料に。詳細・問合せは【メール】でお気軽に。
![]() |
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
4月11日