神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

半原小 戦時の暮らしを知る 地域の高齢者が講師

教育

公開:2021年12月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
半原での戦争体験に聞き入る児童ら
半原での戦争体験に聞き入る児童ら

 愛川町立半原小学校の旧校舎で11月29日、戦時体験を学ぶ「戦争と人々のくらし」が行われた。

 これは、6年生の社会科授業の一環で行われたもの。会場となった旧校舎は、大正15年に建築された神奈川県内最古の木造校舎で、一室を「懐かしの学び舎」として活用している。

 この日は、同校6年生児童40人が参加した。講師として、同校の卒業生で地域に住む笹生竹治さんと小島和三郎さんが来校。授業は質問形式で行われた。

 児童からの「戦争の時の食事はどんなものだったのですか」という質問に笹生さんは「とにかくお米が無くて、麦などを混ぜて食べた。校庭を畑にして、ジャガイモなどを育てた」と話した。


 また、戦争中の授業についての質問では、小島さんが「親孝行など、今の道徳に近い『修身』という授業があって、重要視されていました。国語の授業では、戦争に対する高揚心を高めたり、愛国心や勇ましさを強調した内容でした」など、当時の様子を語り、児童たちは真剣な表情で話に聞き入っていた。

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

ハトポッポ桜まつり

あつぎ商和会

ハトポッポ桜まつり

4月4日

フェンシングで全国準V

フェンシングで全国準V

チーさんが市長を表敬

4月4日

樹齢80年、サクラ咲く

樹齢80年、サクラ咲く

厚木市 養徳寺

4月4日

桜まつりにぎわう

飯山

桜まつりにぎわう

雨で日曜のみ開催

4月4日

子どもの安全願い鈴寄贈

中本製作所

子どもの安全願い鈴寄贈

厚木市制70周年記念し

4月4日

犬猫愛護の活動知って

しっぽ村

犬猫愛護の活動知って

本厚木駅で募金など

4月4日

高嶋ちさ子&加羽沢美濃~ゆかいな音楽界~

4月17日(木)厚木市文化会館大ホールで開催!楽しいトークとクラシックの魅力を存分に

https://x.gd/7VmjZ

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

警備員

株式会社ピアレス

神奈川県 厚木市

日給9,000円~1万3,000円

アルバイト・パート

製造スタッフ

株式会社アイ・シイ・エス

神奈川県 愛川町

月給26万円~35万円

正社員

施工図/共同住宅・店舗/経験者募集/神奈川県厚木市

株式会社ワールドコーポレーション

神奈川県 厚木市

月給41万円~80万円

契約社員 / 派遣社員

自動車ステアリングシステムの機械設計/NX/I-DEAS/月給30万円以上/経験者優遇/30代、40代、50代エンジニア活躍中

株式会社ビーネックステクノロジーズ

神奈川県 厚木市

月給30万円~55万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

  • 2月7日0:00更新

    0

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook